• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

こうなったら(´・ω・`)

20日にディーラー行ってリコール対応受けてきました。

で、ついでにこの間不覚にも傷つけた場所の見積もりをお願いしたんです。

本社の修理担当かなんかの人が来ていたらしく、FRPは熱加えるとダメだからNGとの事でした。!Σ( ̄□ ̄;)

またもう一件契約している修理屋があるらしく、そこに聞いてもやはり同じ答え…

私のメカニックの担当の人いわく、インパル仕様だといつもこうなる!Σ( ̄□ ̄;)との事でした。

私はそういうの詳しくないですが、FRPは修理が簡単というイメージが…熱がダメなら熱加えなければいいだけでは…

はい、あくまでも素人の意見です。

実際熱加えなければいけないのかもしれない…

でもディーラーで普通に買えるインパルなんだから金額はどうあれ修理拒否はあんまりですよね…

それに純正OPのリップもFRPのはずだけど、あれも修理拒否するのだろうか…

私個人の見解としては、社外の物は修理したくないと言ってるのだと思います。


で昔から付き合いある板金屋に問い合わせてくれて金額聞いたら4諭吉!Σ( ̄□ ̄;)

高すぎですね(T_T)


私が保険を頼んでる修理工場でも見積もりを出してもらったら2諭吉と言われました。


悩んだ結果、どぅーいっとゆあせるふする事に決めました。

ほら、バンパーって本来衝撃吸収するためについてるんだし、て事はぶつけてなんぼのパーツを修理に出すのもおかしな話だってことで(笑)

実際今の車って空力機能も兼ねてるからなんとも言えませんけどね…

プラモで鍛えた塗装をなめんなよ(笑)

失敗したら頼めばいいやってな気楽な感じでやろうと思います。

言ってる事が矛盾してますね…(・・;)

とりあえず材料買いに行かなくては(⌒‐⌒)


ニスモ祭りにまでは直したいけど…間に合うかなぁ…(*´ω`*)
Posted at 2013/11/23 14:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

紅葉ドライブ

朝から洗車して午前10時に奥多摩へ向けて出発しました。


青梅街道をひたすら下っていけば行けるのですが、所沢経由で行った方が早いのでそちらから抜けていきました。

で、奥多摩名物らしいへそまんじゅうをみんなで食べました



ここのお店の看板、駅の看板みたいになってます。



その後、ひたすら上って小河内ダムの駐車場に停めようと思ったのですが、混んでいたのでそのまま月夜見第一まで行きました。

息子が車酔いで途中ハプニングもありましたが…


無事到着しました。




奥多摩へは年4回以上は行っているのですがこの時期のこの時間帯のこの景色が一番好きです。


帰りはトンネルでひどい事故現場を見てしまい…テンション下がりましたが、クルマは便利だけど凶器にもなると再認識させられました。


その後、ジョイフルホンダで買い物して、PDかトロピランド(熱帯魚屋)に寄ろうとしましたが子供が疲れてグズってしまったのでそのまま帰宅しました。


*事故についての記載に不快に思った方がいましたらスミマセン
Posted at 2013/11/17 21:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

やっちまった~(´д`|||)

スタンドから出る時にリアエアロを縁石にヒットして擦ってしまいました。(ToT)




傷ついたのはショックですがさらに傷つけた事の方がショックです!Σ( ̄□ ̄;)

今までリップ以外は擦ったりぶつけた事ないのにまさかはじめての新車でやってしまうとは…(ToT)

慣れた時にやるとはまさにこの通りですね!Σ( ̄□ ̄;)


修理代思いやられます(T_T)(T_T)
Posted at 2013/11/11 14:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

クルマネタじゃないよー!Σ( ̄□ ̄;)

私が中学生から好きだったGLAYの新曲のPVに、これまた中学か高校から好きな釈由美子が出てるらしい…って事で早速YouTubeで見てみました(*´ω`*)


釈ちゃんが…スケベな事してますた(*/□\*)

こりゃーオラもうぼっ………………………ポッキー寸前ですた(*´ω`*)
カミさんにバレたらヤられるな…www


ちなみに私の住んでる所は東京と言っても田舎なんですが…こんな所でも自慢な所があります。

中森明菜と釈由美子と堀北真希の出身地でありまする(*^^*)後は人参が有名……らしいw

誰も私と年代は被ってませんが中森明菜は隣の中学、堀北真希は同じ中学です。

で肝心の釈ちゃんなんですが…それは私には不明です(/_;)/~~

あっ、後は仮面ライダーの撮影を電王の時とオーズの時やってましたよwww

ってこんな事書いたら私の地元がバレてしまいそうですねΣ(゜Д゜)

毎度ワケわかんないブログでスミマセン……

Posted at 2013/11/09 00:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ明日未明にSSTRスタート地点に出発します(^o^)
生憎の雨予報です…こうなったらとことん雨を楽しんでやる〜www
降らなきゃラッキーと言う気持ちで行こう(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ」
何シテル?   05/23 22:37
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

エブリイ DA17V にG-FUN を使って室内ルーフラックを組んでみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:29
エブリイ DA17V に G-FUN で荷室にラックを組んでみた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:24
【C26】VDC OFF・アイドリングストップOFFスイッチLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:25:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
ホンダ CT125 かぶきち (ホンダ CT125)
Z125から乗り換え 因みにカミさんのwww 新色の白?ベージュ? 実際見ると思っ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation