• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

神奈川ダム巡り(*^▽^)/★*☆♪

はい、私、ダムが好きなんです。ダム好きなんて私かラルクのkenちゃん位かと思ったら…世の中結構いるみたいですね。ダムマニア(о´∀`о)シツレイm(__)m

で、最近知ったんですがダムカードなるものがあるらしい。これは貰いに行かなくてはって事でまた①からダム巡り。まずは小河内ダムにて東京ダムカードコンプリートwww

埼玉はとりあえず秩父の4ダムを制覇。

で、本日は神奈川へGO!!

津久井湖記念館で城山ダム、道志ダム、本沢ダムのダムカードをゲット。城山ダムはただいま50周年記念カードをくれます。通常版も頂きました。道志と本沢は写真提示で貰えます。

その後相模湖へ行って相模ダムのカードゲット。


着々増えてきました(>ω<)/。・゜゜・また、このダムカード、行った人しかもらえません。平日しか貰えないところもあります。子供がいるんでもう1枚と言っても絶対に貰えません!щ(゜▽゜щ)これもまたコレクター心をくすぐりますね(о´∀`о)



本日ゲットしたカードです。家族全員分、5枚ずつ頂きましたwww夏休みの自由研究のネタに使ってくれるかな?

さて次は埼玉コンプリート目指して頑張りますかな(*^▽^)/★*☆♪

それにしても道志と本沢は色が…赤すぎる( TДT)はい、職業病ですね(^_^;)
Posted at 2016/07/18 20:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月22日 イイね!

ヤマハからラブレター(>ω<)/。・゜゜・

はい、リコール出てたのは知ってましたがまさかメーカーから案内が来るとは思いませんでした( ̄▽ ̄;)




何でもオイルポンプとクラッチ関係がイカれる可能性があるのだとか!щ(゜▽゜щ)


オイルポンプは新品に、クラッチはプレッシャープレートのみ交換、ASSY交換ではないみたいです。まぁ不都合品はプレッシャープレートのベアリングだそうで…きっと圧入されててベアリングのみの交換が不能なのでしょうね( ノД`)…

でもどうせならもう少し距離伸びてからの交換が良かったなぁwww


あっ、因みに私はリコールはウェルカムなので(*^▽^)/★*☆♪だってメーカーが危険と判断した場合、経年劣化してようがなんだろうが無償で交換修理してくれますからね。


でも今回のはかなりバラす模様。ウォーターポンプ外さないとだからクーラントも、もちろんオイルポンプ交換なのでオイルも抜かなければなりません。





写真見るとかなり大がかり( ̄▽ ̄;)クラッチも外してバラすしこりゃ組み着け大丈夫かなぁーって思っちゃいます(^_^;)しかもメーカーからの案内では2時間で終わるらしい…!щ(゜▽゜щ)

ギアのクリアランス調整、クラッチのセンター出し、調整、クーラントエア抜き、2時間で終わるわけぇ~って思うのは俺だけか?やっつけ仕事にならなきゃ良いけど…なんせ台数が半端ないですからね。。(〃_ _)σ∥

時間かかってもいいからちゃんと組み着け、調整して貰いたいですね。

まぁ、まだ新しいし極普通に乗っていれば慌てるところでもないので作業に慣れた頃依頼しましょ(>ω<)/。・゜゜・
Posted at 2016/06/22 20:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

カミさんとツーリング(о´∀`о)

2日のリベンジ!!!ついに今日出来ました(>ω<)/。・゜゜・

娘を幼稚園に送ってから家の事をやり10時頃秩父に向かって出発しました(о´∀`о)

道中ニンジャ250SLに乗った人が私たちの後ろへ…これ絶対ツレだと思われてるよねぇなんて話ながら走ってました。しかしインカムあるとめちゃくちゃツーリング楽しくなりますね(о´∀`о)

しかし聞かれたくない独り言も筒抜けですwwwまぁ、カミさんは普段クルマで慣れてるので気にしてないと言われましたがwww

ほら、後、会話する時ジェスチャーとかふざけてみたりするじゃないですか?きっと後ろ走ってたクルマは何してんだろって思ってたんだろうなwww

そんなこんなで12時頃に道の駅果樹公園あしがくぼに到着(*^▽^)/★*☆♪

バイクを停めてると隣にブラックバードに乗ったおじさんが停めました。いきなり「暑いですねぇ」と言われて少し会話をしました。クルマではあり得なかった人との繋がり。なんか嬉しかったです。

道の駅内を物色。いちご🍓が安くてめちゃくちゃ美味しそうだったので買っちゃいました。リュックしかないのに(爆)

その後大本命の秩父の名物わらじカツを食べに小鹿野に向かいました。今までクルマで何回も来てる秩父。でもダムしか行った事ありません。私がダムが好きだからwww

しかし今回は4月から楽しみにしてたので距離等も含め入念に秩父巡り考えてたんですよ(>ω<)/。・゜゜・それが2日の25ちゃん不機嫌事件。。(〃_ _)σ∥

でも今日はカミさんが仕事を休んでツーリング行こって誘ってくれました(о´∀`о)

で、このわらじカツ、秩父では名物という事で何件かお店があるんです。でもGoogle先生に聞くと小鹿野にある安田屋が出てくるのでそちらに向かいました。道は少し入りくんだ場所にあるのでケータイナビでwww
ちなみにここ、クルマじゃ来たくないですね。道狭くてすれ違えない。

そんなこんなで到着(>ω<)/。・゜゜・近くの民間駐車場(無料)にバイク置き場がたくさんありました。





しかし平日なのに並んでました。これ2日に来てたら食えなかったんじゃね?と会話してました。しばらくするとハーレーとカワサキのネイキッド(車種わからない)に乗ったおじさんふたり組が後ろに並びました。またここでこの方達と談笑しバイク乗りってめちゃくちゃいいなぁって思いました。私の中でバイクよりクルマでしたが今日でイコールになりましたよ。バイクに乗る楽しさもありますがそれ以上にこうして人とのふれあいが楽しいですね(*^▽^)/★*☆♪またツーリング慣れてる人だといろんな名所を教えてくれるので今度のツーリングネタにもできますしね(о´∀`о)



5グループ位後ろでしたが外で30分ぐらい、中で20分位待たされました。

来ましたよわらじカツ(*^▽^)/★*☆♪

蓋閉まってないしwww




豚カツでかいしwww



お新香も付いてきました。出来れば味噌汁のがありがたいのだが。。(〃_ _)σ∥



味はシンプルでメチャクチャ美味しかったです。並んだ甲斐がありました。でも待ち時間も話し相手がいたので苦じゃありませんでしたけどね。一人じゃ無理だ(T_T)しかし通常の2枚でもかなりのボリュームが( ノД`)…

その後近くにあるバイク乗りには有名な小鹿神社へ行きました。小鹿野(おがの)にあるので「おが」と読むのかと思ったら「おしか」と読むらしいです。







ここで500円をお賽銭箱にお納めしお守りをもらいました。


てんとう虫なので転倒防止って意味ですね(о´∀`о)可愛い(>ω<)/。・゜゜・


そして帰路へ。行きで止まった道の駅で少し休憩。




その後途中にあるセブンでアイスを食べクールダウンして家に着きました。なんとぴったり150㎞のツーリングでした。

しかしショッキングなことが…ハイドラ起動したつもりが…されてませんでしたチーン(T_T)
Posted at 2016/05/23 21:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

戻ってきたよR25(*^▽^)/★*☆♪

アイドリング不調で悪評高き?レッドバロンに入院中のR25ちゃんでしたが予定より早く退院してきました(о´∀`о)

スロットルボディ交換になるかもって話でしたが2番シリンダーのイグニッションコイル交換で直ったみたいです。

実物見ましたが思った事、「プラグキャップなっげー 」www




拾ってきた画像ですがこの長さヤバくない?wwwプラグ交換やりにくそう…磁石ないとプラグ絶対抜けないでしょ(^_^;)



メカニック曰くプラグに火花が散らなかったからあのゆらゆらになったと言ってました。

でも回転高いと失火してる感じは無かったんだけどなぁ…と伝えると回転上がると電圧が上がるから点火したと…成る程(*^▽^)/★*☆♪

でも燃焼温度が低かったから疑って交換してみたら症状は無くなったと(о´∀`о)


25ちゃん、すこぶる絶好調に戻りました。後、アフターファイヤー減りました。と言うか調子悪い時にバロンに持ってく時にパンパンいつもより鳴ってたんですよね( ̄▽ ̄;)これも未燃焼のガソリンがマフラー内で燃えてたせいか。。(〃_ _)σ∥
以前15のコイルが逝ってボクサーエンジン搭載した時もアフターファイヤーしまくってたなぁー(^_^;)まぁ、15はダイレクトイグニッションで弱いと有名で必ず逝くと言われてましたが10万キロ位は持ちましたからね(゜ロ゜;ノ)ノ

それに比べたらYAMAHAの品質って…原付の時もフューエルポンプがダメでそのままバイク買う時に引き取ってもらいました。これもさ、リコールでて対作品なのはずなのに…YAMAHAさん、電気系弱いのか❔
デザインや対応の早さはいいんですけどね…たまたま外れ引いただけかな…まぁ、今回は保証内だしS◯nyタイマーよりましかwww(カクレテナイ( ̄▽ ̄;))


まぁ、25ちゃん、めっちゃご機嫌になって良かったぁ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


そうそう、冒頭に悪評高きと書きましたが私が行ってるレッドバロンは少なくてもそんな事無いですね。営業もメカニックも(о´∀`о)特にメカニックはこの人なら任せられるなって感じだしクルマ譲りの中途半端な私の知識で質問しても分かりやすく解説してくれます。

結局は担当する人柄だと思うんですよね(о´∀`о)しかも予定より早くあげてくれたのに「本当はGWに間に合わせたかったんですけどスミマセン。また何かあったらおっしゃってください❗すぐに引き上げに参りますから」と…
明らかにメーカークレームなのに…

本当にありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/05/09 09:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

今年は( TДT)

と言うか今年もGWは定休日の月、火しかなく、でもとても濃い2日間となりました(о´∀`о)

まず2日の月曜は子供達が学校、幼稚園なのでカミさんと秩父にわらじカツ丼食べにツーリングに行く…







ハズだったのですが私の25ちゃん、エンジンかけたはずなのに止まってる…もう一度セルを回すとなかなかかからない&アイドリングが1000~1500をゆらゆら( ̄▽ ̄;)そしてしばらくするとストール(゜ロ゜;ノ)ノ
このままじゃツーリングにいってる場合じゃないので買ったレッドバロンへ直行。いつエンストしてもおかしくない状態で信号待ちなどは3000回転前後をキープ(^_^;)マジ迷惑車両wwwスミマセン

そしたらこの症状、他の個体にも結構出てるらしくスロットルボディ交換になると言うことでそのままドナドナ( TДT)GWでヤマハ自体はやってるみたいですが配送はストップしてるらしくGW明けになると…ち〰ん(T_T)原付といい25といい2度とYAMAHAなんか買うもんかぁー( TДT)やっぱりバイクはホンダだね(*^▽^)/★*☆♪大型とったらセンダボ乗るんだい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


て事で本当は北海道からオフ会に来るみん友さんのお土産買うはずだったのに…

急遽予定変更。この時点ですでに12時…(゜ロ゜;ノ)ノとりあえず三鷹のスーパーオートバックス行ってそのあと東村山の和菓子屋さんで志村けんのだっふんだぁー饅頭とだいじょぶだぁーどら焼きをお土産にする事にしました(о´∀`о)

その後オフ会会場に直行(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

スノッブさん、本当に来たぁー(о´∀`о)でっかいホイール、低い車高、とてもハンドメイドとは思えないテール…マジかっけぇー(*^▽^)/★*☆♪私のセレナはまだまだかわいいですね(^_^;)






ジェイさんとキタサン以外は初めてだったのですが皆さんフレンドリーで楽しかったです。ニスモフェスの時は時間が合わず会えなかったピノ吉さんとも会えました(о´∀`о)

しばらく談笑し中華料理を食べ解散しました。

スノッブさんのイクラのお土産。めちゃくちゃ美味しかったです。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪北海道産のイクラとコストコの沖縄産の海ブドウとノルウェー産(www)のサーモンで海鮮親子丼にして美味しくいただきました(о´∀`о)


イクラの粒大きくて弾力もしっかりしてて噛むとプチって食感…マジたまんねぇ♥味付けもしょっぱ過ぎずそのまま贅沢食いしても最高でした(о´∀`о)


次の日は新人の歓迎会ボーリング&食事会でした。ボーリングは結構得意な方ですがブービー賞wwwなぜなら娘に投げさせてからですw

その日の午後は私の姉が来てもうすぐ赤ちゃん生まれるのでレカロのベビーカーやらエルゴのおんぶ紐やら色々上げました。姉に会ったのも4年ぶり?位だったので結構おばさんになってましたwww

あっ、晩飯と子供達のオモチャお礼に買ってもらいました(>ω<)/。・゜゜・

さてさて、私も連休が欲しいですが…今年の夏期休暇もGWがない分好きな時にもらいましょっと(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/05/05 22:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよ明日未明にSSTRスタート地点に出発します(^o^)
生憎の雨予報です…こうなったらとことん雨を楽しんでやる〜www
降らなきゃラッキーと言う気持ちで行こう(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ」
何シテル?   05/23 22:37
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリイ DA17V にG-FUN を使って室内ルーフラックを組んでみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:29
エブリイ DA17V に G-FUN で荷室にラックを組んでみた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:23:24
【C26】VDC OFF・アイドリングストップOFFスイッチLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:25:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
ホンダ CT125 かぶきち (ホンダ CT125)
Z125から乗り換え 因みにカミさんのwww 新色の白?ベージュ? 実際見ると思っ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation