• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiの"黒S207 NBR" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

熱対策 version2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
社外パーツを導入せずに排熱をするには…

ここの加工をする事に決めました。
2
穴を開けます( ̄▽ ̄)
見えなくなる箇所なので思いっきりいきましたw

サビ止めがなかったので、切り口にタッチペンを塗布しました。
3
ダミーの排熱ダクトにも穴を開けます。

大雑把にやったので、よく見ると傷だらけです(;'∀')
4
エンジンルームサイドの断熱材?カバー?を外します。
5
エアクリのインテークダクトを外して、エアクリボックスの穴はガムテープで塞ぎました。
6
吸気は、前回作成したここからです。

75Φのダクトだとエアクリボックスの加工が必要っぽかったので、今回は50Φのダクトを突っ込んで終わりですw
50Φなら無加工です。
原状復帰不可能な加工は慎重にやらないと…
7
元の吸気箇所からエンジンルームに外気を取り込み、サイドの排熱ダクトから熱を逃がすという仕組みです。
実際はそう上手くはいかないだろうけど、少しでも水温・油温が下がれば万々歳(^^)/
8
左側のエアインテークからも、50Φのダクトが通るスペースを見つけたので、ラジエターホース&エキマニ付近に外気を取り込む事にしました。

これでほぼ完成なのですが、時間切れのためにもう一加工が残ってしまいました。続きは明日やるか…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TGV固着防止のためのDualオイルキャッチタンク装着 その3

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度: ★★

エアダクトホース交換

難易度:

エアフローセンサー交換

難易度:

オイルキャッチタンク(ビートラッシュ)の取り付け @105,159km

難易度:

フィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月10日 23:55
限定車なのに!wうちもパワーアップした分の熱対策しないと夏場走れませんw
コメントへの返答
2016年8月11日 0:51
弄る時は常にノーマル戻しが出来るかどうかを考えますが、今回は勢いでやってしまいましたww

走れないと退屈じゃないですかー?
でも冬場のタイムが凄い事になりそうですね!
2016年8月11日 10:08
いつもおもうのですが、フェンダー外してもエンジンルームまでにフレーム?があり、サイドに出てくる風は何処からの熱をにがすつもりの穴なんだろうと(T_T)
エンジン内の熱は基本、ワイパー前の穴とエンジンの下からアウトレット方向に大部分が逃げているとおもうのですが、高速走行の時は下流の空気の流れが強く逃げなくなっています。
うまくいって横に流れるとものすごい武器になりすね!タービンはどこについてるんでしょう?
コメントへの返答
2016年8月11日 19:41
エボ10も完全なダミーですね(;´∀`)
加工しようかと考えたけど、結局諦めた気がします。
その代わりに、エボ10の純正ボンネットには排熱用のアウトレットがあったので、そこから結構熱が逃げていたと思います。

タービンはエボ10と似たような位置にあります。インタークーラー用の開口部からの外気で冷却される仕組みっぽいです。


プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation