• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

オーバーシュート

オーバーシュート
オーバーシュートで1.29barを記録してしまいますた(゚-゚) ヤバイヨ強化ブローオフバルブ・・・ さて、状況は・・・ Dモードで3速5000rpmからアクセル全開のままパドルシフトでシフトアップしたときに発生しています。 ちなみに私はパドルシフトでシフトアップするときはアクセルをいちいちオ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 22:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月29日 イイね!

強化ブローオフバルブ効果

強化ブローオフバルブ効果
本日、コトスポーツ純正加工強化ブローオフバルブを設置しますた(^o^) 予定では朝設置、午前中で試運転まで完了するはずだったんですが、思いのほか時間がかかりました。 交換手順は整備手帳を参考頂くとして、なんぜ場所が非常に作業しにくい場所でして、前かがみの姿勢が続いた為、ちょっと腰痛です(;-_-) ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

ブローオフバルブ

ブローオフバルブ
最近、ブースト圧をECUでイジイジしているのでついでといっては何ですがポチりますた。 効果はいかに!
続きを読む
Posted at 2011/05/28 23:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

ブースト圧調整

ブースト圧調整
ブースト圧とウエイストゲートのグラフをノーマルデータと改造データの比較です。 上が改造データ下がノーマルデータです。 ノーマルデータは立ち上がりはオーバーシュートしていますがあとは見事にブーストコントロールされております。 それに引き換え改造データときたら・・・ ウエイストゲートもイニシャル値を調 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 00:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月21日 イイね!

パワーチェック比較

パワーチェック比較
ECUノーマルデータ卒業しました(^o^) 昨夜、ノーマルデータの馬力測定をと思い、ロギング項目減らし、サンプリングレート50data/secでトライしました。 そして本日、以前の改造データにノッキング対策でCL/OLを下げたセッティングで同じく50data/secでトライしてみました。 結果が画 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 21:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月18日 イイね!

ログからパワーチェック

ログからパワーチェック
ノーマルデータに戻してから2週間。 季節的にも朝晩は吸気温度が20℃程度とエンジンにとっては絶好のコンディションですね~ ショップでパワーチェックといきたいところですが、計測には当然マネーが必要です。 料金表みると結構高い・・・ RomRaiderのRC6以降、LoadDynoが装備されてパワーチ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 23:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月15日 イイね!

TCUログ

TCUログ
wildspeedさんがTCUロギングされてたんで私もマネしてみました。 今までRomRaiderはRC6を使っててRC7は使っていなかったんですが、TCUのロギングはRC7が必要とのことなので、RomRaiderのページにいってみるとRC8が5月14日付けで更新されているではないですか。 即効 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 17:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月09日 イイね!

ログデータ管理

ログデータ管理
SDカードに保存されたファイルはUSBケーブルでパソコンに取り込むわけですが、ファイル名を変更したり結構面倒なので、アクセスでリンクさせてからテーブルに保存できるシステムを作ってみました。 簡単にいうと・・・ OpenPortにSDカードをつけたままパソコンにUSBでつなげ、アクセスを起動すると ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 23:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月08日 イイね!

ノーマルECUのログ比較

ノーマルECUのログと前回ノッキング多発時のログを見比べてみました。 エクセルのログメーターをちょっと変更してシンプルにし、2つのデータを比較できるようにしたんですが、なかなか同じ状況にシンクロさせるのがメンドーで適当に並べてみました。 また、画面キャプチャのフリーウエアですが1分以上録画すると ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 00:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2011年05月06日 イイね!

ECUデータノーマル戻し

ECUデータノーマル戻し
先日のノック多発症状により再現性のテストを行ってみました。 S#で2000rpmぐらいのログをみるとやはりFLKCは-2.5とかちらほらありました。 ちなみにIではマイナスは発生しておりません。 15分ぐらいの走行でしたが再現性が確認されました。 そこで、ハードの影響なのか確かめるために一旦ノーマ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 20:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 45 67
8 91011121314
151617 181920 21
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation