• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZO-3のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

水芸の全貌

水芸の全貌ラジエターウォータースプレーとインタークーラーウォータースプレー、略して水芸の全貌を紹介します。
といっても、電装関連が開発途中ですので設計図だけw
まず、トップ画像をご覧下さい。

タッパとポンプは以前のままです。
ポンプからは3ポートの電磁弁でインタークーラー側とラジエター側に分岐しています。

3ポート電磁弁はSMCを使用しています。


コチラのほうが安かったのでw
オリフィスは1.5mmです。
電磁弁は通常はインタークーラー側になるように配管します。
電磁弁が作動するとラジエター側に切り替わります。
ラジエター側のノズルはタッパよりも下部になるので落差圧によりポンプが回らなくても水漏れするのでそうしています。
よって、インタークーラー側に水を噴射するときはポンプのみ作動。
ラジエター側に噴射するときはポンプと電磁弁が作動するようになります。

ポンプは以前はリレーを使用していましたが、USB-IOの基板でPWM制御によりポンプの出力を思いのままに制御します。
といっても、プログラミングの知識不足によりなかなか思うようになりません(汗)
せっかくタブレットで制御できるようになったもののこれでは豚に真珠っす。
このあたりは、おいおい詰めていくとして・・・
とりあえず、水の残量表示は出来るようになりますたw


開発途中なので電子部品関係もブレッドボードのままです。
このままBBQオフを迎えることになりそうですが、不細工なままお披露目になります。カタジケナイ・・・
Posted at 2013/10/27 18:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

ZO-3(ぞうさん)です。オサーンですがよろしくお願いします。 なお、本ブログに記載されている内容は、根拠の無いモノも含まれておりますので参考される場合は十分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HKS HIPER CHALLENGE 2017 Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 03:37:46
ジムカーナ参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 03:00:53
なでしこりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 18:56:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アドレスV125G (K9) インジェクションで一発始動 バックミラーがハンドル幅のすり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
OPENPORTでECUの設定変更によりブースト圧1.0barでコントロールしようとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation