• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

オイル交換とSKYアクセラ試乗と新型アテンザ情報~。

今日は近所のディーラーにオイル交換に行ってきました~。
アクセラになってからは、オイル交換は半年毎になっています。

ついでに、いまさらですがSKYアクセラに試乗しました★
前期20Sには試乗したことはありますが、後期20Sははじめてです♪

乗り込んでまず目にするのは青+白に変更されたメーター類の照明です。
「SKYACTIV」のイメージカラーであるブルーの光が爽やかです。
オプションのBOSEが自然な厚みのあるサウンドを奏でています(音痴なのでこれ以上のコメントは無理orz)。
kuni的にはピアノブラック調のシフトパネルが欲しいです(笑)。

SKYアクセラとはいえ、基本的にはウチと同じBLアクセラです。
運転操作にとまどうところは一切ありません。
いつも通りに走り出します。ちなみにタイヤ&ホイールはウチと同じ17インチです。

乗り心地はしっとり感が増して良くなっています。余計な振動が少なくなって洗練された印象です。
ぐっと大人な感じになりましたね~。
SKY-DRIVEはダイレクト感がありながら変速ショックがほとんど無く不思議な感じです。
これは欲しいっ!!
パドル・シフトも反応が良く、楽しいですね~♪

アクセルペダルとブレーキペダルの段差は相変わらずでした。ちょっと残念。

しかし、それ以上にアクセル・レスポンスが眠すぎる・・・。

いつも通りの踏み方だったら、ウチの15Cの方が速いです。
500CCの排気量の差を打ち消してしまうほど眠い・・・。でも燃費は良好(苦笑)。
SKYアクセラでzoom-zoomするにはスロコンが必須です(汗)。
i-DMの判定は、結構踏んだのに4.8でした~。

SKYアクセラ、完成度・洗練度は高いのですが、燃費重視のスロットル制御でエンジンまで眠たい印象になってしまっている点が惜しいです。
ECOモードとSPORTモードを任意で切り替えできると完璧だったと思います。

ここで新型アテンザ情報~☆
先日、仙台ハイランドで新型アテンザの試乗会(販売店向け?)があって、セールスさんたちがレガシーやアウディと比較試乗したそうですよ。アテンザの完成度の高さを期待させますね!
気になる価格ですが、SKY-Gモデルが250万円~、SKY-Dの6MTモデルが290万円~。最上級グレードが350万円前後らしいです。
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2012/09/29 22:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアルに知ってんだよね、初代プレリ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,100- 越後屋 ...
桃乃木權士さん

創業121年が生み出すもの
アーモンドカステラさん

ムラになりにくい!コーティング施工 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年9月29日 22:40
SKYのMTキタ――(゚∀゚)――!!

しかもDターボ?でMTとかめっちゃ面白そうですね!

次期アクセラに搭載されたら欲しいです(やはりMTが欲しいのでw)
コメントへの返答
2012年9月29日 22:50
ファンの期待を裏切らずに、国内でもSKY-D+SKY-MTの組み合わせを販売するようですね!

次期アクセラにもSKY-Dが搭載されそうですね。
最近は国内でのMT車は少ないので、マツダはMT車のラインナップを充実させて他社との差別化をして欲しいですね。
2012年9月29日 22:44
さすが走りのkuniさんらしいインプレッションですね!電スロのレスポンスはちょっとダイレクト感に欠けますね!軽さとCVTのマッチングに優れた15Cの方が出だしの印象が良かったです!

さていよいよSKYACTIV真打と言うべきアテンザのデビューカウントダウン!サイズ的には私にとっては大き過ぎてお金があっても購入対象からは外れますが、ディーゼル×6速MT天国のドイツで爆発的ヒットを飛ばして日本にもいい波を送って欲しいと思っております!マツダの致命的欠点の『ブランドイメージ』をひっくり返す活躍を期待!(//▽//)
コメントへの返答
2012年9月29日 23:02
ありがとうございます!
アクセル開度が同じならば、吸気をいじったウチの15Cのほうが、あらゆる場面で速かったと思います(帰りに試乗と同じ道を走りました)。
SKY-Gの本当の力を味わえなくて残念でした。

新型アテンザ、結構売れるのではないでしょうか!
街でアテンザを見かけるようになって、「あのクルマ、カッコイイね!どこのメーカー?」となれば大成功ですね!
2012年10月1日 12:00
遅コメ、失礼します。

まだガソリンスカイ未経験なんですよねww(´д`) エンジン、トランスミッションは概ね好評のようですが、電スロがだめですか~(+o+)

今月のなんかの雑誌でCセグ比較の企画があり、サーキット走行タイムアタックの結果がのってます。これを見ると、この弱点?が如実に現れています。最高速の出が悪い!

PIVOT頼み?
コメントへの返答
2012年10月1日 19:04
こんばんは~。

私も一昨日までSKY-G未体験でした(汗)。
電スロがMAZDAらしくないんです。
モワモワしていて、踏んでも吹けない・進まない・・・(特に出足)。
スポーツ・モード切り替えとか標準で装備してほしいものですね。

雑誌、見てみますね。SKYアクセラ、タイムアタックはあまり芳しくない?

現状ではPIVOTのスロコンは必須だと思います~。
2012年10月1日 12:36
新型アテンザ、どうもMAZDASPEED versinonがあるようですよ♪
それと、2000ccモデルに、high powerエンジンがあるかもです!
コメントへの返答
2012年10月1日 19:08
新型アテンザにMSV!!
きっとSKY-Dの6MTでしょうね~。
いくらするんだろう・・・。

2000ccのSKY-Gは2つのチューニングがあるのでしょうか?
2500ccも出るのかな?

登場が楽しみですね☆

プロフィール

「増車しました(笑)」
何シテル?   05/30 15:40
kuni@luelackです。kuniって呼んでくださいね♪ ファミリアS-WAGON ↓ RX-8 ↓ アクセラ・スポーツ とマツダ車を3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ラジオアンテナ変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:41
トヨタ(純正) ラジオアンテナコネクタ変換ケーブル JASO⇒HFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:14
タイロッドエンドブーツ、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 12:20:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せーら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ベースグレードのシンプルな15Cを、簡単&格安でDIYしています。 ノーマルの良さを活か ...
ホンダ ライフ ぱすてる (ホンダ ライフ)
初のホンダ車。10年前の軽自動車なのに意外と装備が充実していて驚いています。 パワーは全 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン さんにいさん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
初めて購入した新車です。愛称は「さんにいさん」。 使い勝手重視で選んだのですが、意外にも ...
マツダ RX-8 はっちん (マツダ RX-8)
実車を見ないで予約購入しました。愛称は「はっちん」です。 本当に素晴しいクルマです。 R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation