• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni@luelackのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

最近のSUVって・・・。

最近のSUVって・・・。ここ近年はSUVブームのようですが

最近のSUVは

Stylish
Urban
Vehicle

ということなのでしょうね~。



乗用車といえば、昔はセダンが主流でした。

今ではミニバンが主流ですが、今後はSUVが主流になるのでしょうか。



でも、kuniが好きなのはクーペとハッチバックです(笑)。
Posted at 2016/01/30 13:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年08月07日 イイね!

水漏れ・・・。

水漏れ・・・。最近、洗車するたびに「なんだかホースから出る水の勢いがなくなってきたな~」と思っていたのですが、ジョイント部から結構な勢いで漏れていました(汗)。

「まあ、10年も使っていればこうなるよね~」とジョイント部のネジを増し締めしたら、蛇口に穴が開きました(滝汗)。
「・・・30年もすれば穴も開くよね(普通は開きません)」

というわけで蛇口の先端部分を交換しました☆



(先端だけ)ピカピカだゼ!!

ホース装着~!!



蛇口側のジョイント不要なので、ダイレクトにホースが繋げられました♪
Posted at 2015/08/07 12:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月20日 イイね!

朝から夕方まで試乗してみました~。

朝から夕方まで試乗してみました~。こんなキャンペーンをしていましたので、調子に乗って(笑)朝から夕方まで試乗してみました~。

CX-3 XD Touring (FWD/6AT)
BOSEサウンドシステム(7スピーカー)付きです♪



奥様と娘も一緒に、新車気分でお買い物へ。
と言ってもユニクロですが(笑)。
見た目よりコンパクトなのと、高めのアイポイントのおかげで取り回しも楽々。
バックモニター装備なので苦手なバック駐車も一発で決まります♪

午後からは「お山SS」まで走ってきました~。
ディーゼル・ターボのトルクでグングン登ります!
アクセラ15Cだと一旦速度が落ちてしまうとなかなか回復できないのですが、CX-3はどこからでも加速できるので頼もしいですね。



パワーもあり、ハンドリングも良いのですが、高めの着座位置のせいでロールが気になり、コーナーを攻める気にはなりませんでした。
ダウンサス等で車高を下げれば話は別ですが・・・。

マツコネはオーディオの消し方が分からなかった以外は特に不都合もなく、手持ちのUSBメモリーからMP3を再生できたし(ジャケットも表示されるのですね)、ナビも普通に使えたし、慣れてくると意外と使いやすいですね。
BOSEサウンドシステムは・・・自然すぎて良く判りませんでした(滝汗)。
ウチのアクセラのカロ+標準6スピーカーの方が好みの音です。まあ、個人差ということで(音痴です)。

i-DMは1stステージなのに4.9しか出せませんでした(汗)。
どうも私のアクセルの踏み方~緩め方だと過給とシフトアップがほぼ同時になってしまいガクンッとなってしまいます・・・。
燃費は19km/Lでした。ウチのアクセラの2倍以上です!

CX-3、スタイリッシュなコンパクトSUVとして非常に魅力的なクルマでした☆
東北マツダさん、ありがとうございました!



しかし、帰り道、ウチのBLアクセラ15Cの方が楽しいことを再確認しました(苦笑)。
やっぱり自分の愛機が一番ですね☆
Posted at 2015/07/21 20:55:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年05月16日 イイね!

追加メーターを試験導入してみました~★

追加メーターを試験導入してみました~★先日ポチった、「OBD2 スキャンツール」が届いていたので早速試してみました~。

車両診断コネクターに差すと、ECU情報をブルートゥースで飛ばしてくれます。
端末はNEXUS7、アプリはTorque Liteです。

今日は出勤なので、被験車はサク○ードです(苦笑)。


吸気温度   エンジン負荷率
   エンジン回転数    
冷却水温   バッテリー電圧

車種によっては全ての項目を表示できるわけではないのですが、とりあえず使えそうなものを並べてみました。
サ○シードはタコメーターが無いので重宝しますね。

ちなみにMSアクセラ風のメーターデザインが選べました♪

さて、ウチのアクセラでも動くでしょうか?
明日、試してみます・・・。
Posted at 2015/05/16 15:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月12日 イイね!

S660を見てきました~☆

S660を見てきました~☆昨日、仕事帰りにS660を見に行ってきました~☆

カラーはプレミアムビーチブルー・パール。
爽やかなブルーで素敵です。
グレードはアルファでCVTです。

想像よりも立派でした。
あまり軽自動車っぽさを感じさせません。
うん、かなりカッコイイぞ!

残念ながら試乗は終わっていました・・・。

あれ?店員さんは誰も出てきません・・・。
完全に放置されています(苦笑)。

ま、せっかくなので運転席の乗り込んでみました♪

おぉ~、スポーツカーだぁ~。いや、むしろレーシングカー!?
いえ、レーシングカーに乗ったことはないのですが(汗)。
室内のタイトさや視界の狭さが787Bなどのレーシングカーの車載映像を想起させます。
意外にもシートサイズは普通車並にあるようで窮屈ではありませんでしたし、足元の空間も十分にあります。RX-8のほうが狭いですね。
ただ、助手席側がすごく近いです(汗)。
軽なのでしようがない部分ですが、逆にこれがレーシングカーっぽさを感じさせます。
一人乗車ならアリですね。
これで封印が解除されて90psぐらいになれば、かなり魅力的ですね!
残念ながら買えませんが(汗)。
Posted at 2015/04/12 11:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「増車しました(笑)」
何シテル?   05/30 15:40
kuni@luelackです。kuniって呼んでくださいね♪ ファミリアS-WAGON ↓ RX-8 ↓ アクセラ・スポーツ とマツダ車を3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ラジオアンテナ変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:41
トヨタ(純正) ラジオアンテナコネクタ変換ケーブル JASO⇒HFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:14
タイロッドエンドブーツ、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 12:20:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せーら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ベースグレードのシンプルな15Cを、簡単&格安でDIYしています。 ノーマルの良さを活か ...
ホンダ ライフ ぱすてる (ホンダ ライフ)
初のホンダ車。10年前の軽自動車なのに意外と装備が充実していて驚いています。 パワーは全 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン さんにいさん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
初めて購入した新車です。愛称は「さんにいさん」。 使い勝手重視で選んだのですが、意外にも ...
マツダ RX-8 はっちん (マツダ RX-8)
実車を見ないで予約購入しました。愛称は「はっちん」です。 本当に素晴しいクルマです。 R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation