• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni@luelackのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

はじめてのそうこうかい♪

はじめてのそうこうかい♪totetoさんからお誘いがあり、SUGOのサーキット走行会に行ってきました~★


左より、でー(ノ゚O゚)ノ師匠、kuni、totetoさんデス。


今回、でー(ノ゚O゚)ノ師匠はアドバイザーとして参加してくださいました~。



実は私kuniはサーキット走行は初めてです(滝汗)。
色々デカい口を叩いてた割には、舞い上がってしまい頭真っ白です。

totetoさんの後に続いてコースイン!超ドキドキしますっ!

幸い参加者が少なく、バカ早いクルマもピットに戻っていたので、ゆっくりめに慣熟走行を行うことができました。

はじめの2周はシフトレバーをDレンジに入れたままにしてコースを覚えました。
予習はしてきたのですが、実際に走ってみると予想以上にアップダウンが激しいです。「お山SS」っぽい感じですね。
3周目からはマニュアルモードにしてみました。う~ん、上手くシフトできません。全然リズムが掴めませんね・・・。

前半は5周で終了。アクセラと自分自身もクールダウンします。
テンション上がって変な状態になっています(汗)。


totetoさん、同じエンジンなのに追いつけないです~。

totetoさんの奥様、ドリンクの差し入れありがとうござました★


でー(ノ゚O゚)ノ師匠より「縁石をもっと積極的に利用したほうが良い」とのアドバイスを受け、後半へ。
前半より落ち着いて走ることもでき、縁石も踏んでいきました。衝撃も少なかったので、車体へのダメージは心配なさそうです。もっとライン取りを考えなければいけませんね。
後半は4周で終了。どの周も前半よりタイムアップしていました☆

サーキット走行、楽しいですねぇ!!
タイムアップするから、なおさらですね☆
ハマりそう♪

アクセラの車体の大きさと重さで1500のエンジンではかなりのパワー不足ですが、スピードが出ない分、落ち着いて操作することができたと思います。
しかし走行後、タイヤを見ると熔けてました。サーキットではこうなるんですね(汗)。


今回の走行会で、いかに自分がヘタレで下手クソなのを再確認できました!
次回はもっとコースを研究をして臨みたいですね。
あぁ、スポーツシートが欲しいっ!


totetoさん、totetoさんの奥様、でー(ノ゚O゚)ノ師匠、ありがとうございました!
また、よろしくお願いいたします☆
Posted at 2012/08/04 19:56:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「増車しました(笑)」
何シテル?   05/30 15:40
kuni@luelackです。kuniって呼んでくださいね♪ ファミリアS-WAGON ↓ RX-8 ↓ アクセラ・スポーツ とマツダ車を3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
56 7891011
1213 1415 161718
192021222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ラジオアンテナ変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:41
トヨタ(純正) ラジオアンテナコネクタ変換ケーブル JASO⇒HFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:14
タイロッドエンドブーツ、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 12:20:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せーら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ベースグレードのシンプルな15Cを、簡単&格安でDIYしています。 ノーマルの良さを活か ...
ホンダ ライフ ぱすてる (ホンダ ライフ)
初のホンダ車。10年前の軽自動車なのに意外と装備が充実していて驚いています。 パワーは全 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン さんにいさん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
初めて購入した新車です。愛称は「さんにいさん」。 使い勝手重視で選んだのですが、意外にも ...
マツダ RX-8 はっちん (マツダ RX-8)
実車を見ないで予約購入しました。愛称は「はっちん」です。 本当に素晴しいクルマです。 R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation