• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni@luelackのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

RX-8、生産終了!?

RX-8、生産終了!?来年で生産が終了してしまうようです(泣)。

ロータリーの火がまた一時消えてしまうのですね・・・。

近い将来、RX-9が登場し、ロータリー・エンジンが蘇る日を夢見て・・・。
Posted at 2011/10/08 08:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年10月07日 イイね!

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★番外編

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★番外編前期型にも後期型のバンパーを装着できそうな気がしませんか?

ヘッドライトの形も実は前期型と全然変わっていないような・・・。

もし、フロントバンパーが破損しちゃったときは、コレもアリかな~♪

でも、このフロント・リップ、絶対擦りそう・・・(汗)。
Posted at 2011/10/07 12:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年10月05日 イイね!

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★パートⅡ

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★パートⅡ調子に乗って、『勝手にバイヤーズ・ガイド パートⅡ』です♪

新世代アクセラ、メインはSKY-エンジンを搭載した2.0Lモデルですが、実は先代、及び前期型では1.5Lモデルも結構売れているんですよね。
その理由はアクセラの絶妙なサイズ感にあると思います。
パーソナル・ユースがメインの方でも、「軽自動車や1.3Lクラスのコンパクトカーではちょっと不安」。
とは言っても、2.0Lまでは必要ないな~という方が1.5Lモデルを選択されるようですね。

そんな方には15Sをおススメいたします!

1.5Lのフル装備モデルです☆

フォグランプ、リアLEDストップランプ、サイドアンダースポイラー、16インチアルミホイールで外観はバッチリ!
DSC(横滑り防止装置)も標準装備で走りも安心。
ハンドリングの良さはエンジンが軽い分20Sより上(だと思います)、下りでは20Sにも負けません(と思います)!
革巻きのステアリングとシフトノブも装備されます♪

メーカー・オプションでは、

ディスチャージヘッドランプ+MIDカラー液晶
AM/FMラジオ/CDプレーヤー+バックモニター+AUXジャック

をチョイスしてみました~。
この純正オーディオ、なんとバックモニター付きなのです☆
カラーMID液晶に表示されるようですよ~。

あとはポータブル・ナビを買えば他に何にも必要ありませんね!

Posted at 2011/10/05 13:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年10月04日 イイね!

変な組み合わせ?

変な組み合わせ?ホットコーヒーが美味しい季節になりましたね♪

コーヒーのおともに『冷凍バナナ』★

kuni的には最高の組み合わせなんですけどね・・・。
Posted at 2011/10/04 12:51:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年10月01日 イイね!

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★

新世代アクセラ★勝手にバイヤーズ・ガイド★いよいよ出ましたね!新世代アクセラ!

外観的には前期型と大きく変わってはいませんが、やはりSKY-エンジンとSKY-ドライブを搭載したことが一番のトピックですよね~。
まだ試乗していませんが(汗)、先輩方の試乗記によればかなり進化しているようですね!
というわけで、kuniの超個人的主観に基づく「勝手にバイヤーズ・ガイド」です★

さて、この新世代アクセラの SKYACTEV-TECHNOLOGY を存分に味わうには、「20S-SKYACTEV」と「20C-SKYACTIV」の2グレードのどちらかになりますね。

予算が十分にある方は「20S-SKYACTEV」にメーカーオプションをフル装備すれば良いでしょう☆

予算を抑えて、しかもカスタマイズやドレスアップもしたいという方(私kuniもこのタイプ)
には「20C-SKYACTIV」がおススメです♪
メーカーオプションの選択しだいで、20Sよりも予算を抑えることができます。
kuniがチョイスするメーカーオプションは・・・、

20Cコンフォート・パッケージ
ディスチャージヘッドランプ+MIDカラー液晶(20C用)

の2つです。
SKYACTV専用のHIDユニットはカッコイイですし、液晶に表示される情報量も増えたのでカラー表示は嬉しい装備ですね。

ディラーオプションは

サイドアンダースポイラー

を選択しました♪
これで20Sとほぼ同等の外観になりますね。

これで\2,060,000です。素の20Sより\90,000安いです☆

あとは社外のアルミホイール(とタイヤ)でキメましょう!

燃費・乗り心地重視の15インチ。
バランス重視で16インチ。
スポーツ性重視の17インチ。
スタイル重視で18インチ。

さて、どれにしましょう?

kuniはガンメタかブラックの15インチ・アルミホイールにしてみたいです♪



Posted at 2011/10/01 14:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「増車しました(笑)」
何シテル?   05/30 15:40
kuni@luelackです。kuniって呼んでくださいね♪ ファミリアS-WAGON ↓ RX-8 ↓ アクセラ・スポーツ とマツダ車を3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 56 7 8
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ラジオアンテナ変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:41
トヨタ(純正) ラジオアンテナコネクタ変換ケーブル JASO⇒HFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:19:14
タイロッドエンドブーツ、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 12:20:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) せーら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ベースグレードのシンプルな15Cを、簡単&格安でDIYしています。 ノーマルの良さを活か ...
ホンダ ライフ ぱすてる (ホンダ ライフ)
初のホンダ車。10年前の軽自動車なのに意外と装備が充実していて驚いています。 パワーは全 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン さんにいさん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
初めて購入した新車です。愛称は「さんにいさん」。 使い勝手重視で選んだのですが、意外にも ...
マツダ RX-8 はっちん (マツダ RX-8)
実車を見ないで予約購入しました。愛称は「はっちん」です。 本当に素晴しいクルマです。 R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation