• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニコワンのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

W176増えてきたーッ!

 本日は銀座でお仕事。銀座と往復の道中で5台のA-CLASSを目撃しました。その内一台はA45のエディション1(白)でした。ヤッパリカックイイデス(^^ )
 後はA180×2とA180sports×2。いつもシュポルトは意外と遭遇するんですが珍しく見かけなかったです。
  
 銀座界隈だと凄い車も多いし、オネーサンも綺麗なので、街角に立ってるだけで目の保養ができます。

 そう言えば先日はヤクルトの宮本選手のパナメーラと地下駐で遭遇しました。宮本選手は、青いジャケットが似合って格好良かったですね。
Posted at 2013/11/07 19:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月05日 イイね!

ダイレクトステアリング


 
 今日は天気が良かったので常磐道で牛久、下道で成田、東関東道で千葉北インター、そして帰りは京葉道で錦糸町といった具合にプロボックスでドライブ。楽しかったな~
(いちおう仕事ですσ(^_^;)

 先日の長野ドライブで感じたのですがA180sportsに標準装備されているダイレクトステアリングがどうも高速コーナーで違和感があって、プロボックスでは全然怖くないコーナーもA180sportsだとちょっと怖く感じる時があるんです。街中は、クイックで楽なんですけど。某テレビ番組でもプロドライバーがその部分に言及されてたし。
 ここは、バージョンアップは、効かなそうなので繊細なステアリング操作を意識して慣れるしか無さそうですね。
Posted at 2013/11/05 20:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

残念、雨降りです。

 ドライブのあとは洗車。これが私のお楽しみ。
ただ、昨日の晩から雨なのでお預け。天気予報も1日微妙な感じです。
 
 犬毛がひどかったから室内清掃だけ昨日すましましたが…
 
 暇だから、新型オデッセイでも見てこようかな~
ミニバンは、長年乗ってきたけどの三列目が床下に収納出来るのがベスト。(乗ったことないですが)
CVTはもっと進化しないと選択肢に入れたくないなぁっていうのが正直なところです。
Posted at 2013/11/04 11:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

日帰りドライブ 長野編

日帰りドライブ 長野編 久しぶりのフルメンバードライブ人4犬3です。特に歴史好きではないオッサンが国宝の松本城に行きたいと言い出したことからはじまりました今回のドライブ。
 松本は初めて訪れましたが、かつての城下町の名残を感じさせる綺麗な街ですね。松本城もお堀の石垣を改修してましたが立派な佇まいで感動しました。さすが国宝です。
 
 自宅から松本まで3時間ちょっと。到着した7時半ころ気温は6℃で寒くてびっくり。
 
 次に訪れたのは、安曇野の大王わさび農場です。心洗われる綺麗な流れを楽しみました。わさびソフトクリームや、わさびコロッケバーガーがとても美味しくわさび好きにはたまらないスポットです。子供たちも喜んでくれて訪れて良かったです。

 空気は美味しいし、こんな景色のある街にオッサンも住みたいです。

 穂高で少しはやめのお昼にお蕎麦を堪能しました。最近独立して、店名が変わったそうですが名前が思い出せない>_<
まぁオッサンは、違いの分からない男なのでだいたい何処の蕎麦も美味しいですけど。

 基本的には今回のドライブのメインは早くもお昼には消化してしまったのですが、初めてエルグランドのときにお友達ちになったみんともさんの『にすえるさん』と実際にお会するという、新たなチャレンジが待っていたのです。なんせ私は人見知り営業マンなのですが、せっかくお声をかけていただいたものですからありがたく。
 善光寺で待ち合わせなので、安曇野から1時間位のドライブです。
 コレってもしかしてプチオフってやつですかぁ~
ドキドキでした。


 にすえるさん、夜勤明けでお疲れのところありがとうございました。善光寺観てきましたよ。善光寺で売ってる銀の指輪は私も関わってるので、いつかは見に来たいと思っていたのですが、ようやく願いが叶いました。

 
 時間的にも4時過ぎですぐ日も落ちるし、思春期な子供たちも帰りたがったので戸隠神社を諦めて帰路につきました。

 帰りは、関越道で30分位の軽い渋滞にはまったのですが、先日のバージョンアップが効いたのか、ディストロニックプラスの加速、減速、停止が以前よりも断然スムースでうれしくなっちゃった。はっきり言って、私より運転が上手かった。これのおかげで本当に安全に楽して帰れます。
 横川SAで休憩して釜飯買って帰路は4時間半位で帰れました。

 600キロ越でこの燃費。ハイブリッドには勝てませんが結構走りも楽しんでこれ位出れば言うこと無しです(^^)
Posted at 2013/11/03 09:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

💖息子が家に居る事を信じて🙏自宅へ帰還後に開催した💕シンメトリーバッチリ💕撮影大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:54:46
ディーラーの慢心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:27:53
秋田の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:08:43

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation