• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED_SHOOTING_STARのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

MR2(SW20)は難しい?

MR2(SW20)は難しい?
MR2は難しいと言われる。 何が難しいのか。 要因はエンジンが後ろにあるから。 普通に乗れば本当に普通のクルマ。特別な操作は必要ない。 実は、MR2は2人乗りであることを除けば実用性も充分。 クルマのサイズが小さく、舵がよく切れて小回りが利く。 トランクは、2人分の荷物には十分大き ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 23:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

F1トルコGP 2011

F1トルコGP 2011
このレースは見ていて楽しいと思うかどうか、 見方により評価が分かれるところだと思う。 追い抜きや順位変動が多く、展開が非常にややこしい。 よって最終的にどうなるか分からないことは確か。 しかし勝者はスタートして1コーナでほぼ確定。 私は見ていて「楽しくなかった」。 展開をややこしく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 22:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

最高の褒め言葉

最高の褒め言葉
サーキットで外から自分の走りを見ている人に もらった言葉。 言った方はそれほど意識していないかも知れない。 でももらった方は非常に印象的でうれしかった。 1.「一人だけクラスを間違えてる」   日光サーキットで走りを見てくれていた。   17インチを投入する直前、16インチNeovaの最 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 00:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

S15 シルビア SpecS

S15 シルビア SpecS
S15シルビアSpecS。 S15=ドリフト=ターボという先入観や 装備品の差から、シルビアはつい ターボグレードに目が行きがち。 しかし実は今話題のキーワード、 2L,NA,FR,MT,クーペのクルマ。 今回日光サーキットで試乗させてもらった。 2L,NA,FRということでS2000,NC ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 01:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年04月25日 イイね!

WRX STI specC

WRX STI specC
WRX STI specC (写真はWebCGインプレッションより) インプレッサと言う名前が抜けたWRX STI(GRB)。 GRBがデビューしてすぐ標準車を、また、 最初のpecCをデビューしてすぐ試乗に行った。 非常に印象的だった。 GRB標準STIに乗った第一印象は「デカい!」。 雑 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年04月21日 イイね!

F1中国GP 2011

王者の連勝が止まった中国GP。 予選は相変わらずの圧倒的な速さを見せた。 決勝はスタート失敗でマクラーレンに先行され、 自分のペースでレースが作れなかった。 タイヤ交換回数だけが要因とは思えない。 予選で思わずオプションタイヤを温存したウェバー。 17番グリッドからタイヤを細かく交換して3位。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 12:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

F1マレーシアGP 2011 レース編

2011年F1第2戦マレーシア。 増えたバトルとオーバーテイク、減りが早いタイヤの交換。 ショーアップのためにFIAが行ったレギュレーション変更で、 マレーシアGPは狙い通りのレースだったのか。 タイヤ交換のピットイン回数が増えた。 使うタイヤ本数が増えたので、コースサイドのタイヤカスも増えた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 12:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年04月07日 イイね!

F1オーストラリアGP 2011 DRS編

F1オーストラリアGP 2011 DRS編
・DRS(Drag Reduction System) オーストラリアGPで初めて見たDRS。 その動作と効果について考えた。 実際にあれほどフラップが動くとは予想外だった。 フラップの動きはTVで見ると大きく見えるが、 その動きがホームストレートの観客に見えるのかは疑問だ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 12:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

F1オーストラリアGP 2011 レース編

F1オーストラリアGP 2011 レース編
2011年F1シーズン開幕戦オーストラリア。 今年の大きな変更点、DRS導入、KERSの復活、 タイヤメーカの変更は、戦略、走り、戦い方を ドライバがどうするのか見ものだった。 変更点については別にしてここではレースについて。 至上最年少王者の圧倒的な強さをみせつけた優勝より、 遅いと言われ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 01:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

ライフライン

この震災でツイッターが注目された。 通常であれば、ツイッターのリアルタイム性は便利かもしれない。 しかし、これはネット上のアプリケーションである。 単体では動作しない。ネットがなければ閲覧も書込みも出来ない。 つまりPCや携帯など端末がなければ使えない。 ライフラインではない。 今回の地震のとき ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 17:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20100812_MSAS走行会_TC1000_8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 11:12:51

愛車一覧

輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
GIANT CS3400 2008 Model
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C63 AMG V8サウンド・始動音・AMGスポーツシフトMCTに魅せられました 初セダ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LAPIERRE AUDACIO 400 CP
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019.10.05 プロジェクト終了 BMW 130i Msport[MT] 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation