• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

九州縦断、暫定ルート

九州縦断、暫定ルート 九州縦断の予定ルートです。
もう一月を切ったので、直前に慌てて決めると
危ないかと思いまとめました。


自分の運転で、初めて訪れる土地なので
特に28日は、このルート(時間)に合わせて
の行動にするつもりでいます。




南へ行くとはいえ、さすがに年末なので、用心にとレガシィー用に買ってあった チェーン(15インチ用)をはめてみたら、 なんとかいけそうでした。
大寒波が来ないことを祈ります。

予定ルートのマップをブログに貼り付けようと
思ってたのですが、無理みたい。

予定ルート
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/12/04 13:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年12月4日 13:48
フェリーは宮崎じゃなくて志布志着なんですね。
鹿児島観光する余裕があるなら知覧にある特攻平和会館とかオススメだったんですけどね。

福岡は年末年始が凄く混みそうですよねぇ・・・道中お気をつけて行ってきてください。
コメントへの返答
2010年12月4日 23:36
はい、先っちょまで行きたいな~って思ったんですが、フェリーから出るまでと、宮崎道のるまでがどれくらい時間が掛かるか読めず。
28日の午前中はあまり、余裕がないかも。

零式戦闘機が見れるのですね、ちょっとテーマが重いですが、時間がつくれそうなら、特攻平和会館チェキってみますよ。

桜島も見るべきか~
2010年12月4日 13:53
イイね!是非ご一緒したいルートです。
(わたしの大好きな)フェリーに二度も乗って九州縦断して、海鮮丼を食べ、博多ラーメンで〆る、なんて贅沢なんでしょう。

そのあと美浜なんですよね。ホント無理しないでくださいね。休憩場所も書いてありますが疲れたら休む!これが一番です。

あれ、そういえばいつもキッコさんからも言われてたっけ・・・w
コメントへの返答
2010年12月4日 23:45
ちょびーさんの帰省に合わせられるとよかったのですが、いなふんさんの快気祝いもしたかったので、スケジュールがあわせやすそうな年末を埋めてしまいました、申し訳ない!

はい、美浜も控えてるので、さすがに無理はできず、奮発して行き帰りフェリー使うことにしましたよ。
露天風呂?付きです♪

できれば休憩もかねて、2~3箇所行きたいところがあったのですが、もう少し詳しく調べてみますよ。
2010年12月4日 14:52
根性ありますな~w
コメントへの返答
2010年12月4日 23:47
これでもか!っていうくらいドライブ三昧なので無事に帰れれば、良い思い出になりそうです。

計画するのも楽しいっすね。
2010年12月4日 19:22
美味しい、うどん屋もあるし、ラーメン屋もあるし、楽しんでいって下さい。

角島には、最強(?)のワカメソフトがあります。(笑)
コメントへの返答
2010年12月4日 23:59
とりあえず、九州の唐揚げとラーメンは意地でも食べて帰ります!!

ワカメソフト?それは食べて帰らねばなりません!
うどんもある
長崎ちゃんぽんも食べたい
北九州の焼きカレーも逝きたい
山口の瓦そばもぜひ、ぜひ~
大変だ~
2010年12月4日 19:37
・・・タフだw
コメントへの返答
2010年12月5日 0:01
美味しい食べ物が

呼んでいる・・

ら・ら~
2010年12月4日 20:28
ラーメン…食べたい(*´д`*)     
コメントへの返答
2010年12月5日 0:03
ラーメンは絶対ハシゴしてでもぜ~ったい、食べてきます!

写真とってきますよ。
にほいまで伝えられないのが残念!
2010年12月4日 21:57
雪降ると高速道路が通行止めになる可能性がありますね。

大丈夫だといいですが。

私も本州方面へ行きたいです・・・。
コメントへの返答
2010年12月5日 0:07
南の国の大雪はまだ経験がないので、舐めてると痛い目にあいそうですね。

さすがにこれだけ急激に寒くなってくると不安になってきたので、備えられる所は備えてみますよ。

でも通行止めは堪忍してぇ(涙)

本州・・中国会が手招きしてますよ(笑)
2010年12月4日 23:48
壮大なプロジェクトですね~

九州は美味しいもんがたくさんあるんで

いっぱい食べてきてくださいね~


お気をつけて!
コメントへの返答
2010年12月5日 0:10
なかなか九州へは足を伸ばせないので
思い切って満喫してきますよ。

山口の瓦そば
おすすめスポット拝見したら、予定ルートの直ぐそばではありませんか!

29日はまだ確定してませんが、角島へ行くなら絶対に食って帰ります!

とても参考になりました~
2010年12月5日 0:43
う~ん。ルート結構ハードですね。お勧めとかいっぱい有りますが今日は時間が無いので今度会った時にでもw
コメントへの返答
2010年12月5日 1:39
ちょっと厳しいですかね
まだまだ逝きたい所がたくさん増えそうなので、クラさんのお話を聞いて整理してみますよ。

・・もっと寄り道が増えたりして(笑)
また今度、よろしくです。
2010年12月5日 19:49
昔バイクで行った時には、桜島から阿蘇山まで1日で余裕でした(笑
でも今は無理ですw
南九州も大好きなんですよ~(>_<)休みがあったらご一緒してたのに。。。

ハードスケジュールですが、どうかご無理をなさらないで楽しんできて下さいね^^
いつも本州組を接待して下さる(笑)方々にもよろしくお伝え下さい☆
コメントへの返答
2010年12月5日 23:45
トヨ=サン絶賛の阿蘇パノラマライン、やまなみハイウェイ。

写真みてたら、ドライブしたくなっちゃった、せっかく鹿児島まで行ける機会なので、桜島周辺も・・って思ってたのですが、欲張ると厳しそうですね(汗)

特に外せない道と食べ物を厳選して、もう少し細かく計画してみますよ。

( ゜Д゜)ゞ了解!!
よろしくを伝える任務を仰せつかったので、無事に辿り着けるよう、がんばってまいりマス!
2010年12月9日 20:56
なかなかの縦断ルートですねぇ~
大隈半島から北上されるようなので、私の住んでいるトコは通過されませんが。。

阿蘇からやまなみハイウェイは雪が降らないといいですが。。
ココは雪になるとアウトです。
寒気団が南下していると、ちょっと。。ということもあるので、
対策または迂回ルートの検討はされるのがよろしいかと。。
天気がいいことを祈っています。
ヤバそうだったら、早めに九州道で北上するのをおすすめします。
コメントへの返答
2010年12月9日 21:25
どうも、ありがとうございます。

やはり寒気が降りてくると
標高の高いところは
危ないのですね。

時間的に厳しくなるかも知れないので
高速を使っての最短北上ルートも
検討してみます。

でも、パノラマライン~やまなみハイウェイだけは、なんとか走って帰りたいです
いや、ラーメンも食べて帰らねば。


しばらくは天気予報を逐一チェックの日々が続きそうです。
syuichiさんのお住まいの近くを
通れず申し訳ない。

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation