• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

YZ グリップミーティング

YZ グリップミーティング 水曜日に休みが取れたので、
岐阜のYZサーキットで行われていた
グリップミーティングに参加してきました。

乱雅さんも、丁度休みが合ったので、
現地で合流しました。

今回は・・
これでもかと、いうくらいの晴天でした。




暑かったですが、当日講師をされてた芳村さんにもアドバイスを頂きつつ、せっせと走りこみました。
一番最後の枠でのタイムアタックは、今日は暑くてあかんかなと思いつつも、思い切って走ってみたら、意外に路面の温度が下がり始めてたようでした。
最後の枠で一番良いタイムが出ると、やはり一日がんばったという気がします。

最終枠のタイム(ベスト)はYZの計測器で45秒327で、乱雅さんの当日ベストには届けませんでしたが、私にしては、まずまず上出来でした。
 
帰りは乱雅さんと中央道の分岐までカルガモ・・の筈でしたが、
東海北陸道への分岐を名神との分岐と見間違えて、走行車線へ出てしまい。そのまま離れ離れになってしまいまいた(涙)
乱雅さんとうじつお疲れ様でした、21日?の前夜祭でまたお会いしましょう。



いよいよ週末は美浜なので、バッテリーをドライアイスで冷やそうかとか本気で思ってましたが、一酸化炭素でやられるかも知れないので止めました。
さらに週末に雨マークも出てきたので、熱対策に取り外してあったアンダーカバーも取り付けました。
タイヤもローテーションして、ブレーキもチェック・・ローターに凹凸が付き始めてしまいました、早めにパット交換しておけばよかったかな。

土曜は夕方には、完全に自由になれるのでとりあえず、夜勤明けで起き出す頃のクラさんに連絡入れてみます。それでは22日当日楽しく走れるのを期待しております。どうぞよろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2011/05/20 05:25:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

オイル。
.ξさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 8:29
いやあ走り込んでますね!
なんかもう美浜に行くのかと思うと仕事も手に付きません!笑笑
当日はよろしくお願いします!
(σ゚∀゚)σソレダ
コメントへの返答
2011年5月20日 13:33
毎度です、

日が近づくにつれて、落ち着かないですよ。

YZ、クーリングも混ぜると130週くらい走ってしまってました、暑かったので抑えてたのですが、緊張すると、やたら喋るのと同じですかね(汗)

いよいよ一緒に走れるのを楽しみにしてますよexclamation×2
2011年5月20日 9:19
前夜祭には参加できませんが当日美浜は
宜しくお願いします。
手羽先食べたかった・・・
コメントへの返答
2011年5月20日 13:39
いつもコメント等頂いてて、ありがとうございます、
きっと念願の初対面が感動の嵐に包まれる予定になっておりますので、楽しみにしつつ
お気を付けて、こちらまでお越し下さいませ~
2011年5月21日 18:39
黄色いエキシージ?がうつってますね。かっこいいなー。
コメントへの返答
2011年5月21日 19:55
私も名前が分からなかったのですが、黄色さんかなりかっこよかったですよ。

写真も撮らせて頂けたのでそのうちアップしますよ。
やっぱしスポーツカーなオーラが凄かった。
2011年8月20日 23:31
ずいぶん遅れたコメ失礼します。

自信のブログにも書きましたが、今度YZサーキットを走行してこようと思ってます。一応午前半日枠のみですが。サーキット自体初なので、タイムよりも走りの楽しさを味わってこようかと思っておりますが、少しでもfortisさんのタイムを目標に頑張ってきますね。

ちなみに一つアドバイスをもらいたいのですが、130周も走られたという事で、バッテリーって大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年8月20日 23:45
どうもです!

目標になんていわれてしまうと、なんともお恥ずかしいですが、多分あっさり抜かれてしまいそうですよ(涙)

バッテリーは2周走りきる前に残り3メモリくらいになってしまうので、それ以降はモーターアシストなし状態になりますよ、
そして夏場(気温30℃以上)は、IMAがすぐに40℃を越してしまい、バッテリー保護でどんなに充電してもモーターアシストは無しになるそうです。

バッテリーの寿命への影響はどの程度になるのか分かりませんが、純正のままで走る分には簡単には壊れないように、だいぶ余裕を持った設計になってるようなので、
物理的な故障は多分大丈夫だと思いますよ。

私も9月20日?あたりに予定されてる
グリップミーティングに、また行こうかと思います~
楽しんできてくださいませ~~

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation