• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

第12回CR-Z owners club 関西連合定例会

第12回CR-Z owners club 関西連合定例会 こんばんは、定例行ってきました
日が落ちると、秋らしくなってきて
とっても快適でした。


加えて、今回近場での開催だったので
帰りがとても楽でしたw
ゾーさんは、走り足りなくて
ウズウズされてましたがww


昼のヤボ用をすんなり済ませ、定例前のラーメンに出発、と思いましたが
少し時間があったので、近所のDラーにECUのアップデート(IMAとVSA)へ。
特に書き換えなくても大丈夫な内容でしたが、気になったまま放置だったので、丁度車を動かしたついでに寄り道して行く。






その足で、バリバリジョニーへたどり着く
すでに、モリゾーさん、龍馬さん、わかっもさん、glock18Lさんが替え玉突入されてましたw

今回はこってりのバリ豚ラーメンを注文する。
すいません、今回も替え玉投入直後の絵ですw
丁度夕飯どき、定例前にラーメンもいいっすね☆





満腹中枢を満たし、一路定例会場の黒丸PAへ

早めに着いたので、他の方が会場へ向かわれてる所をハイドラで楽しむ。
カルガモ?しながら向かわれる方
途中ピットインされて「大」かと思いましたが、「小」だった方
アイコンが途中で消えて、ワープされて来る方
こちらへ向かわれてる筈なのに、ステルス(ハイドラOFF)作戦実行中の方
遠征してきてる筈なのに、まさかの421号線から現れる方
運転中と違って、じっくりハイドラ見てると面白いですねww






オフ会当日、ゼロストライカーさんが、ミュルサンヌのリアのブリスターフェンダー持参してくださってました。
一度装着の図を見てみたいと言いつつ、すっかり忘れてしまってましたが、ありがとうございました~
先ずは装着、Pさんこんな感じでくっ付きますわ、フィッティング抜群でございまいしたよ。


 そして完成の図

純正のシルエットが好みなので、エアロはあまり考えてなかったですが
やはりイイ感じですねぇ~
左右側面もしもの時は、迷わず装着ですわw


さらに、当日のじゃんけん大会では
じゃんけんには滅法弱い筈でしたが運にも恵まれ、まっきゃんさんが提供された
レスポのエンジンオイルを頂いてしまいましたww

秋か春の走行会シーズンに使わせていただきますよ
ありがとうございました~






今回もたくさんの人が参加されてて、さすがに全ての人とお話までは出来ませんでしたが
極力ウロウロするようにしましたが、途中で腰が痛ひww
さすがに3時間以上立ってるときますねw
あれよ、あれよと言う間に時間は深夜12になってしまったので、
一度解散した後、〆に八日市インター近くのマクドへ寄った後に帰路に着きました。

最後までしこたま楽しませていただきましたが
当日参加された皆様お疲れ様でございました。
また関東より遠征されてこられた、しょうごさん、ゆうすけ@GT_CRZさん、タミルさんお疲れ様でございました~






さて、今週末(5日)はつかささんと走りに行ってきます。
セントラルサーキットでの走行会申し込み完了しました、当日はなんとJ’S主催の耐久レースも同日開催と言うことでkazbb4さんとも現地でお会いできます、glock18Lさんも遊びにこられるそうで
にぎやかな面子が揃いますww
初のセントラルになるので、無理のないよう無事帰還をめざして行ってきますよ~






ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/10/01 05:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

定期便1位獲得・22連覇達成の御礼 ...
kuroharri3さん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 7:40
お疲れ様でした~!

量を食べるにはコッテリし過ぎでしたね!

そのうちわんこそば200杯を!
コメントへの返答
2013年10月1日 17:32
お疲れさまでございました~

長丁場のオフ会だと
コッテリで備えて大丈夫www

わんこそば選手権にそなえて
わんこトレーニングオフしなければなりませんぞww
2013年10月1日 8:10
お疲れ様です(^^♪

5日、セントラルに見学だけでもしたいのですが、1日用事があり向かえそうにありません…(*_*;

運が良ければ夕方に行けるかも…(^^♪
って、行ったら、もう誰もいなくて大雨に迎えられたってことがあったなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月1日 17:35
毎度です~

5日は、私も当日夜勤なので昼過ぎで撤収してしまいますわw
中々予定のやりくりが上手く行かない時は
無理にねじ込まない方が無難ですよ~

実は、今週末もお天気マークが・・w
どうしましょww
2013年10月1日 10:46
お疲れ様でした~

5日の昼飯何にするか考えておきます(^_^;)

といっても選択肢はそんなに多くありませんが(笑)

お互い無事故で頑張りましょう♪
コメントへの返答
2013年10月1日 17:39
当日遅い時間まで、お疲れ様でございました~

みんなで、お昼食べるなら、
私も食べてから帰りますよ~
確かに、山下りないと何もないですよねww

了解でございます☆
お互い無事故で、楽しく反省ランチしましょう~

先日届いた案内見てたら
昼一の3枠目のスタート方法をみんなで決めるて書いてありましたね
当日いったい何があるんだーww
2013年10月1日 11:01
バリ豚の豚が見たかったw
コメントへの返答
2013年10月1日 17:40
申し訳ないペース配分間違えましたww

替え玉投入後は、汁と麺オンリーでしたわ(笑)
2013年10月1日 13:16
先日はお疲れ様でした~(*´艸`*)

セントラルサーキット…意外と近い場所にありますね~。
ただ、5日は昼過ぎまで先約が有るので、行けそうにないですね(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2013年10月1日 17:43
先日はお疲れ様でした~

セントラル近いてうらやましいww

5日はお気になさらずOKでございますよ
またタイミングが合う時に、
再会できるのを楽しみにしております~
2013年10月1日 13:45
お疲れ様でした!

いやぁ当分こってり系は控えてあっさり系で行きます(笑)
ほとぼり冷めたら湖国ブラック逝ってみましょうかね。

5日逝くとは言いましたが何時からなんでしょうwww
全くそこらへん気にせず「逝きます!」って言っちゃったw
コメントへの返答
2013年10月1日 17:50
当日は朝からお疲れ様でした(爆)

次回はあっさりで・・
といいつつメニュー眺めてると
こってりに釘付けになってしまうのですよw
果たして、ジョニー何回目で湖国ブラックを注文できるのか!

あっ、そういえば何も言ってませんでしたねw
案内には、8:30から受付て書いてありましたよ、
私は宝塚の渋滞が怖いので、
だいぶ早めに行くつもりをしてますわ。

私が走る方のイベントは
昼一13時くらいの走行枠で終了のようなので
そのあたりで撤収させていただくかも知れません。
2013年10月1日 14:12
お疲れ様でした(^-^)/
深夜営業のラーメン屋が無いというのが、
滋賀県ですのぅ(汗
定例中、ハイドラ見てると色々面白いですね!
サーキット気を付けて行ってきて下され~。
コメントへの返答
2013年10月1日 17:52
当日はお疲れ様でございました~

いつもの楽しいトーク楽しませて頂けましたよ☆
そうっすね、数年前なら吉野家ですら
22時で閉まってしまうという田舎っぷりでしたねww

定例中のハイドラ楽しかったですねw
サーキットの方もそれなりで、楽しんでこれるようにしますよ~
2013年10月1日 17:23
お疲れ様です(^-^)/先輩!

今回も盛りだくさんの交流ですね。
ラーメン美味しそうな上に、フェンダーそそられます☆

サーキットUPも楽しみにしてますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月1日 17:55
ありがとうございます~

今回も盛りだくさんでございましたw
しかし、Dandy家の楽しそうなオーラには
まだまだ敵いませんぞww

サーキットの方は無事に帰宅できたらアップしますよ!
コースアウトしちゃったら・・
フェンダーが追加されてるかも知れませんww
2013年10月1日 22:31
ミュルのブリスター、以前から狙ってましたが、ゼロストさんの布教活動でライバルが増えつつある…。

ただねぇ、馴染みの鈑金屋がホラタコ塗るの嫌がるからなぁwww
コメントへの返答
2013年10月2日 5:28
装着はお手軽そうなんですが
微妙な色の違いは目立つかも知れないので
塗装はかなり肝になりそうですね!

いざと言う時は・・
思い切ってツートン仕様ですぜw
2013年10月1日 22:34
お疲れさまです~

これだけの台数が一列に並んでるのにまだ停めるスペースに余裕があるなんてwww

行けそうなら今月参加させてもらいたいですね~
コメントへの返答
2013年10月2日 5:31
そうなんですよ、
奥の方は駐車場がスカスカだったので
何もなくても、みんな横一列でしたww

眺めてると、めっちゃ綺麗なんですが
カメラに収まらんww
滋賀だとまだ愛知から来やすい位置ですね
また機会が合えば、是非是非~
2013年10月2日 2:22
お疲れ様です(^◇^)

セントラル楽しみですね^_^
コメントへの返答
2013年10月2日 5:33
初セントラルも楽しみですが
予想以上に濃ゆいメンバーさんと一緒に遊べるのも楽しみですww

当日はお天気怪しくなってきましたが
どちらに転んでも楽しみましょう~
2013年10月5日 23:23
今回は...ヤボ用で参戦できませんでしたが、次回はきっと参戦したい...なぁ!
きっと車検も終わって、ナビも修理完了しているでしょうから。
琵琶湖一周とセットにするかもwwww
コメントへの返答
2013年10月6日 2:47
地道なヤボ用退治あってのオフ会、がんばってくださいませ!

車検でリフレッシュした後のドライブ楽しみっすねw
しかも琵琶湖一周されますか!
比叡山ドライブウェイに新しいバッチが登場してますぞ、この際フルコースでドカーンと行っちゃって下さいませw
タイミングが合えば迎撃したいなww

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation