• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fortisのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

2014年締めくくりのフリー走行

2014年締めくくりのフリー走行こんばんは、平日休みを使い
鈴鹿ツインサーキットと
美浜サーキットへ
今年のラストに
フリー走行に行ってきました。

だいぶ走行回数が減りましたが
とりあえず五体満足で
今年を締めくくることができました。


先ずは鈴鹿ツイン Gコースへ
久しぶりの走行だったので減衰は、一番固い状態から前後10段戻しでスタートしたけど
やっぱり柔らかくて、走りにくい印象だったので、前回走行の時を参考にして
前5段戻し、後0段戻し、空気圧(温感)は最終的に、前2.3、後2.4になる。

42秒台で何とかベスト0.2秒更新でした、きわどかったww
今回はベストが更新できなくても
極力意識してリアを滑らせるように意識しようと思ってましたが
滑りをコントロールて難しいですね。

帰りは久しぶりに亀八のみそ焼きうどんマゼマゼへ
もれなく美味しいみそ焼きうどん、味噌が焦げたところなんかサイコー♪
割りばしで焦げた味噌とうどんをコリコリ削りながら完食しましたが
隣の亀八上級者な雰囲気のおっさんを見てみると
全く鉄板を焦がしてないww
焦げのコントロールて難しいですね。







そして約一週間後、今度は美浜サーキットへ
減衰は前5段戻し、後0段戻し → 前3段戻し、後0段戻し
タイヤの空気圧は最終的に、前後2.3㌔になる

当日ベスト更新は無理かと思いかけてましたが
ラストのアタックで0.5秒更新、ついに夢の大台(49.9秒)突入!

何のマグレが起こったのかと思って、ロガー確認してみたら
ベストの一周前の最終コーナー立ち上がりが区間ベスト
そうか!過去最高の助走が付いたのかww
まあ、なにわともあれ嬉しい形で今年を締めくくる事ができました~



走行終了後、タイヤをスタッドレスに交換と一緒に脚も純正に戻して
その足で車屋さんに寄り道、来年の車検の話と
ついにRE-11Aもスリップサインに到達したので
ニュータイヤ注文、RE-71R買う宣言してきました、まだ価格も決まってませんが
とりあえず今のタイヤサイズと同じ215、45/17を、来年2月発売後に確保お願いしてきました。




今年もみん友さん始め、オフ会等で絡んでいただいた皆様ありがとうございました
特に遠征などでの旅先でお世話になった皆様、大変お世話になりました!

また来年もどうぞよろしくお願いします~
Posted at 2014/12/27 22:53:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | フリー走行 | スポーツ

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation