• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

空気圧(耐荷重指数)

空気圧(耐荷重指数) 先月ムーンオートさんにアライメント他で入庫しましたが、その際に空気圧の耐荷重指数を指摘されました。つまり純正のホイルとタイヤを基準として接地面積当たりの圧を計算するわけです。

フロント3.5、リア3.1、えーっと思う様な高圧です。

かかりつけのタイヤ屋さんに伺うと、「確かにフェラーリでは3.5もあるが。うーん」という事でタイヤ屋さんを通してブリジストンにも問い合わせて頂きます。
すると「そのショップの考え方もあるし、今までの圧とその圧の範囲内であれば良いのではないか」と。

結局、責任問題もあり皆はっきりとは云わないのです。
トミーズさんに行って話しますと、他の改造ベット乗りも来ていて、「3.0にしている、それが妥当ではないか」との話しとなりました。

確かにブリジストンのホームページにも耐荷重指数を考慮する様に指摘されています。
ただ、それは近年純正車両であって、大幅に改造されている車や、旧車には当てはまらないと考えます。
実際アライメントなんか純正どおりにコンピュータアライメントでとったら、カーブで下から突き上げられる感じで浮き上がり乗れたもんじゃないどころか非常に危険です。

実際、3.5ですとフロントが段差でぽんぽん跳ねて凄いのです。
3.0にして更に様子を見たいと思います。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/18 10:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人経営のトンカツ屋さん http://cvw.jp/b/761840/48608508/
何シテル?   08/18 21:26
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
1011 12 13 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation