• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

谷文晁

谷文晁 東京都足立区大谷田にある足立郷土博物館で開催中の「谷文晁の末裔 -二世文一と谷派の絵師たち」に伺って来ました。天気がとても良かったのでROMA1でポタリングです。
谷一家は北千住近郊に構えていた様です。今回は関連80点が展示されています。

驚いたのは文一が幕末の日米修好通商条約締結のお抱え絵師としてアメリカに行って、それをスケッチに残している事です。A4からB4の大きさの物、18点が展示されており、一見の価値あり。東京足立区に近い方は是非お薦めです。

日本から送迎は全てアメリカの軍艦で行われ、太平洋をハワイからSF、パナマからカリブ海を通りワシントンへ。帰りは大西洋を渡りルワンダ、喜望峰経由インド洋へ。ジャカルタ、香港経由で日本で、地球を一周しています。アメリカは当時既に世界航路を持っていました。
日本は帆掛け船ですよねー。



期待していた、二世谷文一 《天橋夜色》 宮津市 清輝楼蔵 
状態が大変に悪く、銀粉も使われていて、元は素晴らしかったと思われます。

天橋立です。二世谷文一は宮津藩のお抱え絵師となっています。宮津と東京足立区を往来した様です。

 



いや、アメリカのスケッチには驚きましたね。日本は過去の真実を伝えないのが著しいですよねー。何故、第二次大戦に入ったかを知らない方がほとんどでしょう。

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/10/03 22:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月岡芳年と小林清親 http://cvw.jp/b/761840/48606076/
何シテル?   08/17 16:57
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation