
「TIMEMORE」製のコーヒーミル、使ってから10ヶ月経ちました。素晴らしい使い心地です。
以前はカリタの4千円弱の電動コーヒーミルを長年使用していましたが、微粉が出るのです。茶漉しで振るうと、かなりの微粉が落ちます。
中国在住のエンジニアの方のブログで「TIMEMORE」製のコーヒーミルを知り、1番安価な物を去年7月に購入しました。ネット最安の7千円位だったと思います。
最高は4万円近いです。
最先端の質でしょうか、中国の会社の物ですが、刃が独特なのです。
久し振りに分解掃除をしました。指でつまんで緩めるだけで、工具無しで行えます。
中身はこれだけ、シンプルです。掃除しやすい、壊れにくいとなります。
たわしとブラシで掃除しますと、かなりコーヒー粉が落ちました。
これが削りだした内刃です、ズシリと重い。
本体側にも刃があります。ちなみに締めるネジ以外は全て金属製です。
底部に記載が、「スローライフ」。良いですね。
掃除を終えて組み上げました。
コーヒーを豆から挽く方にはお薦めです。
去年7月9日に、購入のブログをアップしていましたね。似た内容になりましたが。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at
2022/04/15 11:44:24