
懸案の一つであった月瀬(つきぜ)の大杉に伺って来ました。長野県根羽村(ねばむら)にある国指定天然記念物です。長野県では一番、全国でも6番目の大きさという事です。
何年か前に直ぐ近くの大川入山(おおかわいりやま)へ登山には行っているのですが、その時は知りませんでした。
今回中央アルプスの登山もあって、足を伸ばす事にしました。いやーー、良かったですね。巨木に興味のある方には、最高にお薦めです。
明治時代に村議会が売却決定をして(馬鹿野郎、糞野郎)、村人が講を起こしてお金を集めて残したといういわくつきです。
過去、多くの巨木が馬鹿どもに伐られてしまった。百年も生きない人間が千年以上も生きる木を伐るなんて、馬鹿丸出し、不遜の極みです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2023/07/17 19:47:36