
2カ月前でしょうか、リアがパンクしてチューブ交換したのですが、その時タイヤも2mm位の穴が開いたのですが。
昨日、またパンクしましたので、リアタイヤも交換と思いました。
自宅近くのスポーツバイク屋さんは無くなっていました。家賃40万位と思われる広いビルの1階で、若い方が二人でやっていたのですが。
いつも客はいませんでしたが。
昔からの付き合いのある近所の自転車屋さんは、スポーツバイクのタイヤは扱って無いと言います。
会社近くの繁盛していたバイク屋さんは「30年間お世話になりました」の貼り紙が。こちらは年齢的なものか。
仕方ないので、前回パンク修理の荒川の四ツ木橋東詰のレンバンサイクルさんに、vetteで持ち込みます。前輪をはずすと車内に詰めます。
ブリジストンのタイヤに交換、チューブは穴が大きくダメで交換。併せて5,300円でした。
午後から自宅から会社へ、途中の荒川と新中川の間の堤防を走ります。涼しくて気持ち良い。どちらも人工の放水路で真っ直ぐです。車が走らないので路面はきれいで信号も無く走りやすいです。
チェーンもクリーニングしてオイルをかけたので、きれいです。
荒川越しのスカイツリー。
ちょうど新中川の堀切の水門の所です。下がったところは見たことはありません。高架は全部首都高です。
1週間前は人の背丈近い草ぼうぼうだったのですが、きれいに刈られています。ちょうど気持ちの良い気温はあと1、2週間でしょうか。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at
2023/10/11 21:24:38