
「生誕140年 川瀬巴水 版画の旅」後期展
開催中の千葉県野田市の茂木本家美術館に伺って来ました。
48点の展示となります。なかなか見れない作品もありましたね。
その後、上花輪記念館に伺いました。前回は庭だけで建物は時間切れで見学できなかったので再訪。入場料1,500円、大したことは無かった。
写真撮影禁止と随分了見が狭いですね。
旅みやげ第三集 出雲松江(おぼろ月)
旅みやげ第三集 出雲松江(三日月)
塩原畑下り
東京二十景 明石町の雨後
東京二十景 大根河岸の朝
吉田の雪晴 大判より大きい
最高傑作との評判で高額にもかかわらず、大変に売れたとの事。
エントランス前で
美術館駐車場で。高速走行後はフードを開けてエンジンを冷やすようにしています。
後ろにキッコーマンの醤油プラント
丸っこい車体に、高額な塗装は素敵です。
PA、SAで「きれいなコルベットですね」とよく言われますね。
外環も常磐自動車も今日は混んでいましたね。
道の駅いちかわに立ち寄って、目に新しい物を購入して帰りました。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2023/10/28 10:25:13