
東京国立博物館本館10室の浮世絵が展示替えとの事で伺って来ました。
広重の美しい作品もあり、良かったですね。広重の松の木の描き方はほんとうに素敵です。
10室は35点の展示です。
別室も若干の展示替えがあって良かったですね。
トーハクに伺える方にはお薦めです。
東京は数多の有名美術館があり、美術鑑賞にはほんとうに恵まれていると思います。
名所雪月花・たま川秋の月あゆ猟の圖 歌川広重
実際に見ますと藍がとても美しく、きれいな絵でしたね。
名所江戸百景・月の岬 歌川広重
月下木賊に兎 歌川広重
月を見る母子 葛飾北斎
化物の夢 喜多川歌麿
名所江戸百景・京橋竹がし 歌川広重
猫のすゞみ 歌川国芳
江戸近郊八景之内・玉川秋月 広重
実際に見ますとベロ藍の色がほんとうにきれいです
五十三次名所圖會・丗七 赤坂 縄手道にて弥二郎北八を狐とおもひててふちやくする
広重
奥の松の木が素敵です
見立芥川図 菱川師平
別室の展示 熱国之巻 今村紫紅 重要文化財
江戸近郊八景之内・玉川秋月 歌川広重 美しい絵でした
金魚づくし・百ものがたり 歌川国芳
名所江戸百景・王子装束ゑの木 大晦日の狐火 歌川広重
月下波に千鳥 歌川広重
他にも美しい絵がいろいろとありましたね。
Posted at 2025/08/31 23:19:59 | |
トラックバック(0) | 趣味