• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

腰痛

腰痛素晴らしい天気だった福島県箕輪スキー場、ただガリッガリイのアイスバーン。北向きで標高も高く気温が低いのでそうなるのでしょう。降雪も今期は少ない様です。



20数本カットビましたので腰に負担がかかったのでしょう、ヘソの裏側左が痛い。ま、間をあけたのが悪かったのでしょう。私は腰回り110cm、胸囲98cmと骨格はがっしりしてるので腰痛はあまりないのですが。細い方は腰痛に悩むと思います。

好天が続きますので安達太良や箕輪へ山スキーと思っていましたら空振りに。


Posted at 2018/03/11 20:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | スポーツ
2018年03月08日 イイね!

箕輪スキー場

箕輪スキー場福島県の箕輪(みのわ)スキー場へ行ってきました。7日の天気予報が良かったからです、後は悪天予報ですね。車で1泊2日位と思っていましたが、日帰りですのでJRのスキーツアーで新幹線で行ってきました。
ネットで申し込みなのですからモバイルスイカで完結してくれよと思うのですが相変わらず駅の指定席券売機で紙キップの受け取りです。



7時12分東京駅発やまびこ123号で出発します。旧型なので座席にパソコン用や充電用のコンセントはありません。帰りは新型でしたのでコンセントはありましたね、座席も前後が広くなっていました。


駅地下の100種類以上売っている弁当屋さんで明石の「ひっぱりだこ飯」を購入、車内で食します。まあ、お気に入りですね。

福島駅に着いてシャトルバスでスキー場へ向かいます。昨季まで無料でしたが今季から往復二千円となります。10時半にスキー場へ着き着替えて11時、トップまで上がります。

快晴と言って良い天気で磐梯山、猫魔スキー場、檜原湖、遠くに飯豊連山も見えます。終日、磐梯山を見ながらでしたね。

ゲレンデトップから吾妻山方面を見ます。今期は雪の降りだしは早かったのですが、少雪です。


ゲレンデトップから箕輪山を見上げるブッシュが出ています。


天気は良かったのですがゲレンデはガリガリなのです。「もっと柔らかければ」とスキーヤーから声があがりります。



午前中は薄い雲もあったのですが、午後は無くなって素敵な青空に。シールとザックを持参して箕輪山に登れば良かったと思いました。
すいてもいて、スキーは楽しめました。

シャトルバス、新幹線とつないで東京へ戻りました。
Posted at 2018/03/08 13:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | スポーツ
2017年03月20日 イイね!

蓑輪スキー場へ行って来ました

蓑輪スキー場へ行って来ました

福島県の箕輪山(みのわさん)へ行って来ました。山頂までスキーで登って滑降。午後はゲレンデでスキーを楽しみました。
天気が良いと写真はきれい、空の青がほんとうに素敵です。



遠くは霞んでいましたが、これだけ見えれば十分。楽しめました。



山頂は爆風、三脚も持参して撮影を楽しみたいと思っていたのですが、立てれる状態ではありませんでした。
世界最高峰のアークテリクスジャケット。ゴーグルをしてフードを被れば、爆風でも平気。
ゴーグルも今は球面で大きくなって視界もとても良いです。



ほんとはVetteで福島市まで行って、スタッドレスのレンタと思っていたのですが、予約をとる事が出来ず新幹線となりました。やまびこ123号です、車内ではスマホに入っているウオークマンで音楽を聴いていました。まっ、東京から福島は1時間20分ですからね。



帰り際にホテル前からの箕輪山、天気が良くて山もスキーも楽しみました。ほんとはゲレンデは滑降競技用のスキーが面白いのですが。
車の足回りと同じで固い方がスピードが出るのです。柔らかいとスピードが出ないし、キレの良いターンも出来ないのです。
http://corvette1982.blogspot.jp/
山のブログにもアップしました。


Posted at 2017/03/20 10:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | スポーツ
2017年01月30日 イイね!

裏磐梯猫魔スキー場へ行ってきました

裏磐梯猫魔スキー場へ行ってきました29日に裏磐梯(うらばんだい)猫魔(ねこま)スキー場へ行って来ました。急斜面があり、コースも多くお気に入りのスキー場です。



300名山のブログに詳細アップしました。http://corvette1982.blogspot.jp/

Posted at 2017/01/30 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | スポーツ
2017年01月26日 イイね!

オイル交換他

オイル交換他トミーズさんでエンジンオイル交換を行いました。アールズ34段オイルクーラーを付けているので、オイルクーラー下のホースを外してクーラーの中のオイルも落としてもらっていますが、落ちるのは半分くらいでしょうね。オイルはまめに交換する様に心がけています。フィルターも純正の1.5倍位ですが、毎回交換しています。
日本300名山も終わりましたし、クレー射撃もたまにとなったのでVetteの距離も伸びません。前は毎月3,000kmでしたが、最近は東京都内を走る位です。



先日の燐家の火災ですが老婦人が菓子折りを持って詫びに来ました。東京はこのところ大変に寒く夕方震えながらでしたが。


長男夫婦が千葉県にいるので身を寄せているとの事です。出火原因を尋ねたところ「石油ストーブが急に燃え上がったとの事でした。



新横綱の部屋の地元ですので大騒ぎ、小学校で優勝報告会との事。ちなみに私は相撲に興味はありません。

懸案事項が引っかかって身動きが制限されてるのですが、29日にシーズン初のスキー行き。JR新幹線で福島県の裏磐梯猫魔スキー場へ行ってきます。


昨シーズンは4月に何度か伺ったのですが良かったですね、急斜面もあって。4月は天気も落ち着き晴れの日が続きますし、ただ奥の方の急斜面はクローズされてしまいますが。
ま、足慣らしと様子見で伺って来ます。奥の急斜面も期待しています。





Posted at 2017/01/26 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | 旅行/地域

プロフィール

「エッフェル塔三十六景 http://cvw.jp/b/761840/48598111/
何シテル?   08/13 21:51
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation