
昨日の千葉県行きで雨に汚れたVetteを洗車してから隅田川に伺いました、東京は桜も満開となりました。ヘッダーは隅田川右岸、歩行専用のさくら橋のたもとから写したものです。言問橋が見えていますね、右のビル群が浅草です。

上は言問橋(ことといばし)から歩いて右岸を写したものです。車で西詰から渡っても同じ感じで、好きなシチュエーションです。ちなみに山岳用語では川は上流に向かって右を右岸、左を左岸と呼びます。

左岸の今戸から右岸の桜とスカイツリーです、川の向こうが向島です。今でも花柳界が残っています。

さくら橋の下の道路に止めたVetteです、土手から写してるのでこれも良い角度ですね。

言問橋から写したスカイツリーです。橋を渡って真っ直ぐ行くと押上(おしあげ)で、歩いても10分程です。首都高の高架の上に大型トラックが並んでいるのが写っていますね。
桜は吾妻(あずま)橋から、さくら橋の間3km位でしょうか。この時期遠方からでも来る価値はありますでしょうね。
昼は馬道(うまみち)と言問通り(ことといどおり)交差点の大黒屋分家で天丼と思いましたら月曜お休みで、並びにある天麩羅お多福さんで天麩羅定食を頂きました。熱々で、まあ良かったですよ。
Posted at 2015/03/30 16:42:34 | |
トラックバック(0) |
花 | 旅行/地域