• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

千葉県成田射撃場へ行ってきました

千葉県成田射撃場へ行ってきました朝、時間があったので成田射撃場へ伺いました。普段ガラ空きの京葉道路下り線が入った途端ガチガチです。3車線の広い自動車専用道路ですが、はるか先まで詰まっています。やはり事故、船橋IC手前で側壁に2台刺さっていました。
その後は順調、宮城野JCから東関道へ、四街道(よつかいどう)IC下車して四街道の新興住宅街(出来たばかりで交差点にもどちらにも停止標識が無い)を通って印西市となった成田射撃場へ。ちなみに合併前は印旛(いんば)村です。

印旛沼を通って射撃場へ伺います、万葉集にも出てくる印に波(いには)の村。それから印旛となったそうです。

今は干拓されて大半が水田になっています。他は丘陵で畑が多いですね。

沼の周囲はサイクリングロードが整備されており、ポタリングの方がいます。ワゴン車に自転車を積んで来てる方が多いですね。平日ですので少ないですが土日はポタの方がいっぱいです。沼沿いといい丘陵地帯といい、のんびりサイクリングは一般の方にもお薦めです。射場にもポタの方が見えていましたね。
ヘッダー写真は印旛沼駐車場にある高さ10m位の高台からの望遠の愛車です。


風があったのでテールが畑の粘着質の土で汚れました洗車しないとだめでしょうね。


射場から3kmの所に順天堂大学があり、学生相手のホワイトハウスという食堂があり昼はそこで頂きました。ボリュームが凄い。
ここや佐倉のファミレスもそうですが、田舎のファミレスってお婆さんばかりなのですよね。他に無いからとは言っていましたが、女性には井戸端が必要なのでしょうね。


午後早々に上がって帰路へ着くと、朝の事故の所で前のブログにも記載しました千葉県警の白のランエボが第3車線で赤橙を出してカモっている最中でした。京葉道路は広い3車線で普段の流れが110kmですが制限速度は60kmです。「何なんだ、これは」という思いですが、カモられたらたまったものではありません。

後7、8年したら参院選違憲判決の様に、交通取り締まりも違法判決となるのではないでしょうか。
国会議員のダメさも凄いですが、やはり日本人は善悪を超えて既得権益への執念はありますね。器が小さいとも思えますが。

私が子供の頃は公務員は税金泥棒と呼ばれ、給与も安くバス停で役所前で降りると「なんだー税金泥棒か」と声がかかりました。今は我が世の春状態です。
同業者の吉田氏によりますとGDPの40%が公務員に消費されていると言います。日本(今の体制)は滅びても仕方がないか。






Posted at 2013/11/29 20:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレー射撃 | 趣味

プロフィール

「エッフェル塔三十六景 http://cvw.jp/b/761840/48598111/
何シテル?   08/13 21:51
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 678 9
1011121314 15 16
1718 1920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation