
毎日幾つもスマホに迷惑メールが入ってきます。先週ですか、朝日新聞に迷惑メールの記事が載ってから数が増しました。送る側は郵便やFAXと違って費用がかからないという事です。
使っていないカードやアプリのものも入ってきます。皆様は迷惑メール対策はどうしてるのでしょうか。
ちなみにネットショッピングはパソコンで行うのでスマホは使いません。パソコンのメルアドで行っているのに、スマホのメルアドに入ってきます。
前から思っているのですが、カード払いの承認の時に情報が漏れるのではないでしょうか。スマホのメルアドはキャリアから漏れやすいのではないでしょうか。
しかし、犯罪ですから取り締まらず、やり放題というのもどんなもんですかねー。
Posted at 2022/03/15 13:19:20 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット