
千葉県市川市国府台(いちかわしこうのだい)で間違って細い道へ入って行ったのですが、上り坂になって降りになる所で腹を引っかけました。
それから30%位の割合で、発進時にカシャカシャとう音がします。昨日トミーズさんでリフトに上げて確認したのですが、見る限り異常は無いとの事で、私も見せてもらいました。
音。 まー、旧車には良くある事だと思います。旧車乗りの方には心当たりがあるかも。
キーをひねった時に、セルが空回りするのはリフトから出る時に発生しました。
「噛んでるんじゃなくて空回りしてるんだろう」「当分は大丈夫だろう」との事に。
レカロのフルバケが入らないので、ドアの内張りを外してあるのですが、発進してしばらくするとポンという、ワインやシャンパンを抜いた時の様な音がするのですが。
原因に心当たりのある方はいっらしゃいますでしょうか。
Posted at 2022/04/10 12:22:48 | |
トラックバック(0) | クルマ