
東京では駅の近くであちらこちらにPCR無料検査所ができて、呼び込みもやっています。
当初に厚労省や医師会が医療危機を招くとして、あれだけ反対していたのは何だったのでしょう。
マスコミも全く話題にしません。責任問題や説明があって当然と思うのですが。
会社の近くにあったので受けて来ました。PCRと抗原と一緒に行われ、PCRは2日後、抗原はその場で解ります。
QRコードの紙を1枚渡され、2日後に写すと結果が解る。陽性の場合はこちらからも連絡するとの事でした。抗原検査は陰性でした。
キットを渡され、指示通りに行い、簡単なものです。綿棒を自分で鼻腔に入れて回すのですが、海外の検査は検査員が行っていましたので、経験の無い素人が行って、「きちんとできてるのか」とは思いました。
Posted at 2022/04/18 16:31:09 | |
トラックバック(0) | その他