
スカイツリーの近くの、たばこと塩の博物館で開催中の「クジラと塩の織りなす布の物語」展へ伺って来ました。
レンバタ島は世界で唯一マッコウクジラの銛突き漁が許されている島で、映画にもなりましたので御存知の方も多いかと思います。
展示品目の絣織り(イカット)よりもクジラ漁の方に気が行ってしまうのはやむを得ないか。
岸から数kmで1,000m深さでマッコウクジラの通り道というのもあるのでしょう。
イルカ、マンタ、その他のイトマキエイ、ジンベイザメ、他の鮫、ウミガメと何でも獲って食べてしまいますが、ヒゲクジラ類は獲らないそうです。
海辺の村は、海産物や塩、石灰を、山の村の農産物と交換するそうです。
島の塩田
機織り
市場での物々交換。貨幣はありません。
写真は博物館のHPからです。
日本からも旅行で行った方がブログに上げており、見る事ができます。クジラ獲りの舟にも有料で乗る事が出来、ブログにアップされていますね。
世界中、行きたいと思う所はほとんど行ける世になりましたね。
Posted at 2023/01/27 11:27:58 | |
トラックバック(0) | その他