• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

年賀状の写真

年賀状の写真今年登った山の中の写真を年賀状にと考えております。見返しまして360度の大眺望が葉書の大きさになるのですから、印象が限りなく圧縮されてしまうのは否めません。
その中で、6月5日に北アルプスの蓮華岳から写した針の木岳の写真を使おうと思っています。

5月末に日本3大雪渓の針の木雪渓を登って、写真右下のマヤクボ沢を登ってマヤクボカールを横断、稜線鞍部へ登り、そこにスキーを置いてアイゼンとピッケルで山頂へ。帰りは左上の鞍部から下までスキーで滑走しましたが、スキーを担いでの登りはきつかったなーー。

右下のマヤクボ沢は45度位あるんじゃないですかねー。
Posted at 2010/11/29 23:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2010年11月28日 イイね!

「マルホランド・ラン」の原題は"King of the Mountain"。

新井氏のブログにhttp://weblog.pac1.net/、もう40年以上前なのでしょうか、C2と356の「マルホランド・ラン」の原題は"King of the Mountain"のユーチューブが紹介されています。

昔の車はほんとうに味がありますねー。結局今はメーカーを越えて部品も共有ですし、シャーシーも同一が多く、その分安価にはなっていますが似たような味のない形になってしまいますね。

日本に元々車文化は無いですし、レースやスポーツ走行を異端視する風潮がありますから、なおのことスポーツカーが皆無になってしまいましたね。

新井氏も記載されてましたが、プリウスとかワンボックスとか、車が家電製品と同じになってしまいましたね。




Posted at 2010/11/28 22:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年11月13日 イイね!

最後のポテンザS010

最後のポテンザS010今日は成田射撃場で過ごしました。旧印旛(いんば)村、現印西(いんざい)市ですが超田舎です。東京から行くだけでも、ちょっとしたドライブとなります。ぽかぽか陽気ですが射撃場は吹きっさらしですので、時折寒さを感じます。

今年1月末に前のタイヤを換えましたが、2月S001にモデルチェンジとなったので、写真は最後のS010です。減り始めると早いですね、良く走る私は今月でリミットでしょう、11カ月でした。
2月にリアをS001に換えたのですが、右は空気圧減で走って(原因不明)で2カ月で交換、左は先月首都高でバーストで交換、前輪交換すると今年8本購入ですね。
バーストはまだしも、空気圧減での交換は面白くなかったですねーー。

9月のデスビパンクでオーバーホールしたのですが、アイドリングが倍位になってしまいましたが、MSDを入れていて前はMSDのモジュールを生かしていたのですが、今回はデスビのモジュールを使うようになった為か?
燃費は倍になってしまいました。


明日も成田射撃場の予定です。


Posted at 2010/11/13 18:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月12日 イイね!

銃床(じゅうしょう)の完成

銃床(じゅうしょう)の完成10月8日のブログでもご紹介致しましたが、7日に出来上がりの連絡があり、昨日受け取りと射撃に伺って来ました。削ったのとウレタン塗装、チェッカリングといって握りの所が網目に凹凸を付けてあります。
ウレタン塗装は外注で、今月が狩猟が解禁となったので忙しく、遅くなったようです。
バランスどりも行ったので、軽くなった様な気がします。
先台(さきだい)といって銃身の下の部分も併せて塗装を行いました。

帰りに東関道から京葉道路に入る宮野木ジャンクションの料金所で、後席シートベルトでしょうか、取り締まりを行っており、かなりの台数が捕まっていました。ここは通過台数に比べて料金所はとても広く、常時取り締まりが行われている様です。3回続けて見ましたから。
Posted at 2010/11/12 10:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレー射撃 | スポーツ
2010年11月03日 イイね!

奥日光は雪でした

奥日光は雪でした昨日夜から日光へ伺いました。山王峠から太郎山登山の予定でしたが、奥山は雪が舞っていました。上は冬のアウターを持参しましたが、下は持参しなかったので潔く撤退です。
写真は早朝の戦場ヶ原の三本松駐車場の愛車です。路面は溶けましたが車の上には冬が。

流石に観光地です、夜明け前から車の出入りが激しく、6時過ぎには100台以上が。氷点下の戦場ヶ原には70近い方々が大型カメラで三脚を。趣味があるっていいですねーー。

中禅寺湖の早朝からやっている喫茶スプーンでおいしいコーヒーを頂き、がらがらの日光道、東北道を東京へ戻りました。当然ですが反対車線は大渋滞です。
真冬以外の日光は前夜泊が宜しいかと思います。

Posted at 2010/11/03 12:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「エッフェル塔三十六景 http://cvw.jp/b/761840/48598111/
何シテル?   08/13 21:51
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation