
24日も日帰りで足利射場へ伺いました、晴天でドライブ日和した。ガスは高値です、足利まで往復すると40L、6000円程かかります。北関東自動車道開通ととばすので、1時間ちょっとで着きます。
夕方帰って来ると、後ろ足回りから発進するときに「シャリンシャリン」「カランカラン」という響き渡る大きな音が続きます。「ユニバーサルジョイントだ」と直感しました。交換後4、5年ですかね、私は乗る距離が結構なものですので。
月曜朝、トミーズさんに入庫すると、左側のUジョイントが破損との事。左右両方交換を依頼します。
ちなみにサイドブレーキ破損でも似た様な音がするそうです。
写真は今ネットで話題のスフィアライトのHID、H4ロービーム固定8000カンデラで送料とで1万円ちょっと。きれいな箱に入り、保証書も付いています。だけど製品のどこにも生産者の記載が無いのです。普通はMaid In 何とかとあるじゃないですか。トミーズさんでは数台取り付けているそうです。
この取りつけとドアゴムブレードの交換取り付けもお願いしました。
インプレと整備記録は後程。
Posted at 2011/04/26 09:09:48 | |
トラックバック(0) | クルマ