みんカラ掲載の為の写真をデジカメではなくau携帯で写してメール添付でPCに送りました。確かに「サイズが大きくて料金が高くなります(だっけ)」警告は出ました。でも通話だけで毎月3000円未満だったのが、2万円超にはエーッという感じです。8枚位でしたかねーー。
昨日、釜石市の被災現場へ行ってまいりました。金曜夜から出掛けたのですが、白河から先は修復されていても段差がかなり有り、高速走行ですとかなりのショックが来ます。
フェルメールの「地理学者」を見に渋谷の東急本店ミュージアムに20日10時伺って来ました。大勢の見学者で混雑していましたが95%は女性、男性は老人ばかりでした。フランクフルトのシュテーデル美術館の蔵品ですが他の絵も結構な数でした。
GWは前半射撃、後半雪山へ伺いました。新潟県魚沼市入広瀬の奥にある守門岳です。5日6日と晴天で、スキーを担いで登り、滑り下りて来ました。写真は中腹からの稜線です。左上の尾根を登って中央左で稜線に出ます。稜線を右に進んで更に見えてる稜線と同じ距離を進むと頂上です。稜線半ばまで行かないと頂上は見えません。
エックラーから小物類を取り寄せました、フードリリースケーブル(C3の弱点)、K&Nエアフィルター、シフターブーツ等です。2万ちょっとの取り寄せで送料は8千円ですから、送料は高くつきます。|
【新機能追加】フォトアルバム機能ができました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/14 11:50:36 |
![]() |
![]() |
シボレー コルベット クーペ 1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。 |