• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

C6ZO6 国産ブレーキパッド発売

C6ZO6 国産ブレーキパッド発売エンドレス製作アドバンスオート販売のパッド、MX72はタッチも優れているとの事。タッチフィールは経験した人でなければ解らないですからねー。
今のパッドが減ったら是非使用したいですね。ただ高いだけあって純正パッドは長持ちしますよね。

ところで今日の伊勢原行はアウトでした。首都高箱崎まで1時間以上、高井戸まで2時間以上でした。19時にアポがあったので高井戸で帰ってきました。かってない渋滞でした。23日は電車で伺います。

Posted at 2013/09/21 20:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月20日 イイね!

CAMPO ARRIBA

CAMPO ARRIBA今日はお家呑みです、何時もはコスパの高いチリ産ですが今日はスペイン産、外れではなかった。
コルク栓が素敵、目安にしています。NZメーカーが日本のTVでスクリュー栓の大キャンペーンを流した事がありましたね。
駅地下購入の交雑牛、和牛父と国産母との事。母は日本生まれの外国牛という事ですかね。云、美味しかったですよー、お薦めです。後、小岩井のチーズ。薄っぺらい味で日本人向け。

好天が続き趣味の山も良いのでしょうが愛車は内装張替えで入庫中。高速を国産セダンで走りたくはないので、明日は神奈川県立伊勢原射場です。ビームライフルもあるので一般の方やお子達もお薦めですよ。

趣味のない方は9割以上ですね、お誘いしてもダメですし。「趣味は人格を育む」鳩山由紀夫氏の言葉も御座いますが。

とにかく行動は人間の証です、起きて食事とトイレとTVだけでは何しに生きてるのか解りませんよね。


Posted at 2013/09/20 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年09月12日 イイね!

銃の技能講習

銃の技能講習9月は晴れていればガスが上がらず眺望が良く、人も少なく登山には良い季節なのですが、週末に限って悪天となります。今週末もダメですね。


今日は銃免許更新に必要な技能講習を受けに群馬県富岡市にある今年40周年の「ぐんまジャイアント射撃場」へ行ってきました。関東で技能講習を受けられる射場は3つしか無く、他は栃木県栃木市の「ニッコー栃木射撃場」埼玉県東松山市の「百穴射撃場」です。

2つは何十回も行きましたが、ジャイアントは行った事がなかったのでここにしました。写真はHPからです。


受験料が14,000円、往復ガソリンと高速代で14,000円、弾25発は自前です。講習は6人で1時間半で終わりましたので、その後4R練習しました。とにかく暑かったです。

13時にあがって富岡市のデニーズで昼食、デニーズはファミレスの中で高めですが美味しいですね。


帰りは川越の小原銃砲店に寄り、弾500発を購入して帰りました。帰りの車中も暑かったです。


ちなみに銃免許の更新は3年おき、技能講習、警察での更新講習、指定精神病院での受診、禁治産者ではない証明等が必要となります。

Posted at 2013/09/12 18:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレー射撃 | スポーツ
2013年09月06日 イイね!

5日伊勢原射撃場へ

5日伊勢原射撃場へ海老名は75mmの雨で大停電の放送があり、これは涼しくて良いなと思い昼前から伺いましたら、陽が差してカンカン照り。射場手前の蕎麦屋でカツ定食を頂きます、伺いますと全てコンクリで囲まれている射場は前面は水で覆われています。暑い、とにかく暑い。そりゃコンクリ全面です、熱をもって当然です。


票は斜線が当たり、丸がはずれです。15から24でばらつきがあります、同じスコアになるのが普通なのですが。

早く良いスコアに落ち着いて欲しいです。

5R22、6R24と当たったので開設間もない伊勢原射場では目立ったのでしょう。プーラー(記録係)さんが後ろに来て見ていました。1R25で満射となります、24ですとリーチ、1枚はずしたわけです。


今日6日は川越の小原銃砲店さんへ伺い、ディコットのマググラスや小物類と弾500発を購入しました。マググラスは赤いものを裸眼の2.5倍で認識できるものです、33,000円、弾19,000円、他小物で6万円弱。射撃はお金がかかります、再開1週間で20万ですね。

明日も伊勢原射場に伺います。
Posted at 2013/09/06 23:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレー射撃 | 趣味
2013年09月03日 イイね!

神楽坂 虎白へ伺って来ました

神楽坂 虎白へ伺って来ましたミシュラン2つ星の神楽坂「虎白」へ伺って来ました。とっても良かったです。なかなか予約が取れないとの事。今日は18時から20時で17,000円のコースで、白ワインのハーフ他で二人で5万ちょっとでした。一流店は大概そうですが、さっぱりと軽く後を濁さない感じですね。

有名老舗ばかりでは無く、新しい店にも伺わなければと強く感じました。ご覧の皆様にも是非伺ってほしいと思います。

Posted at 2013/09/03 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「さかづきブルワリー http://cvw.jp/b/761840/48586821/
何シテル?   08/07 21:00
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 345 67
891011 121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation