• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

運転手用ガソリン

運転手用ガソリンVetteと同じくらい燃費は悪いですね、すぐ無くなってしまいます。何時ものカメヤさんから取り寄せです。
向かって左からカティサークプロヒジョン、カリラ12年、これはアイラです美味しい。キャンベルタウンロッホ、常飲のレミーマルタン。


新潟県旧新井市の旧アライスキー場、500億円投資されて日本最大の廃墟といわれました。一昨年は競売中止となったのですが去年競売で韓国のロッテホテル関連会社が18億円で落札しました。
2016年に一部開業、2017年に全面開業と妙高市に説明していましたが全く手つかずですね。

写真はheveyskowkerから
http://www.heavysnowker.com/archives/51994398.html
Posted at 2016/04/27 12:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年04月24日 イイね!

エクストリームスノボEstelle Balet死亡

エクストリームスノボEstelle Balet死亡エクストリームスノボ世界女王、Estelle Baletが19日Swiss Alpsで雪崩に巻き込まれ亡くなった。21歳。写真David Carlier http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000003-jij_afp-spo …


競技開催者のコメ、「どんなに周到に準備しても自然には勝てない」

Posted at 2016/04/24 23:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー | スポーツ
2016年04月21日 イイね!

K&Nフィルター

K&Nフィルター湿式のK&Nフィルターを以前から使っています。82年式は特にブローバイがひどく、直ぐに汚れてしまいます。エンジンの真上にあるため熱の影響もあるのでしょうか、足を固めてありフードとの隙間もなく若干の衝撃もあるのでしょうか。1年程で変形してしまいます。1部がつぶれたりもあるのですが、直径が小さくなってきます。


エックラーでは1個$43.99、82年は2個必要です。クリーニングキットは今回洗浄後のオイルも含めて、どちらもリキッド式です。スプレー式が使い勝手が良かったですが。

Posted at 2016/04/21 12:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月11日 イイね!

ハーレー、Forty-Eight

ハーレー、Forty-Eight9日に千葉県印西市の吉高の大桜へ伺って来ました。指定駐車場に停めて20数分歩くのですが、私は裏道から行って車を停めれる場所を知っているので、その何時もの所へVetteで行きました。
そこに2台の1200ccハーレーが停まっていました。細部は違うものの同型車で新車です。ベルトドライブでこじんまりしています。これなら乗りたいですね。

よくおじさん方が乗っているフルカウル、バンパーが付いた、中にはU.S.ポリスの様に青いライトを付けている方も。
あれは勘弁してほしいですね。

後で桜の所ですれ違い、帰りは県道で後ろを走る事になりましたが20代そこそこの若いカップルでした。排気音はすごく静かです。

何時もの所にVetteを停めます、田畑にトラクターが入っているので道路の上に土が落ちておりタイヤが泥だらけになります。

桜は満開でも少し葉桜となっていました。注意はしていたのですが、桜はあっという間に花開くといった趣きです。曇天で写真はいまいちですが、この桜は関東地方の方でしたら多少遠くても伺う価値はあると思います。

10日は千葉県市川市の真間(まま)の郭抹若(かくまつわか)記念館の芝桜に伺って来ました。こちらは曇天でも色鮮やかです。そんなに広くはないのですが、インパクトはありますね。




Posted at 2016/04/11 15:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月02日 イイね!

満開の隅田川の桜

満開の隅田川の桜東京は桜の満開期となりました。今日は曇天でしたが隅田川へ伺って来ました。何時ものさくら橋下の道路にVetteを停めます。空いていて難なく停められます。


走っているのでリアホイルがパッド滓で黒いですね。

定番のさくら橋たもとから言問橋方面を写したものです。

屋形船も10隻位、夜になると数十隻となります。


こちらはさくら橋たもとから写したものです、公団住宅とアサヒビール本社、墨田区役所が重なって写っています。

売店も繁盛しています。

吾妻橋東詰にある満願堂支店も今日はお客が列をなしています。これも定番の「芋きん」を購入して帰りました。


浅草通りの押上交差点手前でスカイツリーを見上げる。

この時期の隅田川の桜は海外の方を含めて、どなた様にもお薦めです。

夜は議員主催の花見の会もあったのですが御遠慮しました。花を見て歩くだけなら良いのですが座って宴会となると寒くてたまりません。
Posted at 2016/04/02 19:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「こうの史代展 http://cvw.jp/b/761840/48595079/
何シテル?   08/12 09:26
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation