• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

フレンチ、フジタカさん

フレンチ、フジタカさん大先輩の直木賞作家邱永漢(きゅうえいかん)氏の「馴染みの店を作ってはいけない」は充分に解っています。しかし、安くて美味しくて大繁盛。また週替わりメニューがあって真新しい物が頂けます。
それも新発見という感じでハマっています。



一流大企業に勤めながら幼い頃からの料理好きで退職して修行を重ね、一昨年10月に江戸川区南小岩で開店、当然の大成功です。



定番メニューの他に週替わりメニューがあり、私はそれを頂いています。ワインも普通飲みには充分の物がグラスで頂けます。これもなかなか無いですよねー、安酒場では最低クラスのまずいワインになるじゃないですか。
私は結構呑む方なので最低安の居酒屋さんでも五千円とかなります。それより安くて美味しい料理とワインでは比較(勝負)にならないですね。

ただ日本では料理や美味しい酒に興味が無い方が過半数ですから、カップヌードルやインスタントラーメンがはやるのでしょうが。


カルパッチョ


イベリコ豚のロースト

お店は東京都江戸川区、東京の東端ですね。隣は千葉県市川市となります。遠い所からでは何ですが20km近くに来たなら足を伸ばす価値は十二分にありです。予約が賢明です。



事務所のマンションの隣ですが、完全な更地になりました。
Posted at 2017/02/28 22:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年02月25日 イイね!

エドウイン ブラックジーンズ

エドウイン ブラックジーンズ黒のカーゴパンツ2本がヤレて捨てたので、Vetteでまた日暮里のエドウインショップへ行きブラックジーンズを購入してきました。



再開発で高層マンション街となった東口の1番東側の高層マンション4階にワンフロアを使ったショップがあります。


502のタイトストレートと普通のストレートを試し履きしてタイトの方を購入してきました。


スタイル、縫製と流石に日本製です。Fといって綿以外の生地を含んで柔らかい物もありましたが、100%綿を購入しました。
裾上げは20分で行ってくれます。跨線橋を渡って西口の谷中商店街に行って来ました。すっかり観光地となって外人も多いですね。今は谷根千(やねせん)といって谷中、根津、千駄木がまとめて観光地となっています。明治の東大が設立と共に育ってきた街ですね。





跨線橋を渡っていると東北新幹線がやってきました。ここまで地上を走っているのですが、ここから地下へ入り上野、東京へと向かいます。

戻ってマックでコーヒーを飲み、物を受け取り浅草経由で帰宅しました。



定番の雷門前の交差点からのスカイツリーとアサヒビール本社です。


Posted at 2017/02/25 19:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2017年02月23日 イイね!

千葉ポートタワーへ行って来ました

千葉ポートタワーへ行って来ました廃止が決まっている千葉三越に所用でVetteで某国女性と伺って来ました。昼前に物を預け、出来上がりが16時半との事でそれまで時間をつぶさなければなりません。
千葉市立美術館が入っている千葉中央区役所の11階レストで食事を。千葉市立美術館、県立美術館共にたいした展示は無いのでスルーして千葉港にあるポートタワーへ伺います。10数年ぶりでしょうか。海岸にあり125mですので360度の結構な展望です。


西側直ぐに幕張(まくはり)の高層ビル郡が見えます。大きな展示場があり毎年自動車ショーも開催されます。写真左端にうっすらとスカイツリーも見えます。写ってはいませんが、その左には東京中心部の高層ビル群も林立します。
高曇りで遠くまで見へましたが空が青くないと、やはり写真はきれいではないですね。



東側は京葉工業地帯で製鉄所も続きます。何10万トンもの鉄鉱石や石炭を運ぶバラスト船が5隻のタグボートに押されて接岸しようとしています。



スマホ拡大で駐車場の愛車を写します。どこに停めても一目で解ります。

まだ時間は十分にあったので印旛沼と吉高の桜までドライブに伺います。田園地帯を走りますが天気が悪いと今いちですね。



もちろん桜はまだです。写真は一昨年の満開時のものです。千葉駅前の三越まで戻り物を受け取って京葉道路で帰宅しました。

某国女性の日本観を聴いてまあ面白かったですね。考え方が全く違うのですよねー。

Vetteは故障も無く、調子は良いですね。そのせいで車ネタはありませんね。

Posted at 2017/02/23 13:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年02月17日 イイね!

EDOWIN ジーンズ

EDOWIN ジーンズホワイトジーンズが好みで履いています、エドウインを利用しています。スタイルが好みです、ストレートが。ユニクロさんは安いのですがスタイルが好みではありません、値段相応か。
エドウインの504を履いていたのですが、31インチと、30インチ。31が膝上が擦り切れてしまい、1本日暮里(にっぽり)の駅前ショップに買いに行きました。大きなビルの4階ワンフロアにあります。

504廃版となり無いとの事、毎年品物は変わるとの事です。201他を試し履きします。店員が去年の売れ残りという503フロントの31インチを持ってきます。タイトなストレートで値段も安く購入します。



履いていた504の30インチよりも小さいのです。ウエストはパンパン、膝は曲りますが正座は出来ない感じ、生地も厚くて固いのです。ジーンズもスーツも最近はよりタイトになってきていますね。ジーンズも靴も試し履きしてから購入した方が絶対ですね。
左が購入の503フロンティア31インチ、右が履いていた504の30インチです。
504は柔らかいし、馴染んでいるので履きやすいです。



左の503FTは売れ残りだけあって少し焼けてる感じですね。超タイトなストレートといった感じ、ワンサイズ上の32インチが良かったかと思います。

エドウインはスタイル的に気にいっています日本製ですし、また購入したいと思っています。



Posted at 2017/02/17 23:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2017年02月16日 イイね!

隣家、取り壊し

隣家、取り壊し火事で全焼の隣家の取り壊しが始まりました。保険関係も手続き了承となったのでしょうね。14日から小型の重機が搬入され玄関外壁付近を壊して中の残渣を人海戦術で運び出しました。
ごみ処理といった趣きです。


プラスチックの笊で運び出します、炭化して炭の様です。




小さいけど重機の威力は凄いです、アームの先のグリップで壊して運び出します。静穏との事で重機自体、音はしません。


分別して、福島県の汚染土の処理で有名になったゴミ袋に詰めていきます。


とにかくゴミの量は凄いです。



今日は2階部分を壊して、1階部分のみとなりました。後ろのマンションの外壁が焼け落ちています。
解体は後2、3日で終了しそうですね。

あっ、東京は快晴ですが寒い日が続きます。




Posted at 2017/02/16 22:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高島野十郎展 http://cvw.jp/b/761840/48592441/
何シテル?   08/10 22:24
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122 2324 25
2627 28    

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation