
Vetteで浅草へ伺って来ました。東京都台東区(たいとうく)にあり古くからの観光地で、皆様も聞いた事はあると思います。最近はスカイツリーもそばにあり、中国観光客もあり浅草寺界隈は大混雑です。
オレンジ通りと仲見世の交差点にある舟和本店で芋羊羹を土産に購入します。
http://funawa.jp/shop/ ここも有名老舗ですから。
オレンジ通りを浅草通りに戻って雷門前で信号待ちで1枚。
100m程進んで、吾妻橋西詰交差点で1枚。スカイツリー、アサヒビール本社、公団住宅が並びます。下に灰色の帯状に見えるのは首都高です。
建物群手前に隅田川があり吾妻橋を渡っていきます。手前側は台東区、川を渡ると墨田区となります。
スカイツリーの下に見える青い瓦屋根は吾妻橋交番です。
左上に「バー」という看板が写っていますが、これは神谷バーの看板です。そう、ここにあります。「デンキブラン」で有名、TVでも何度も紹介されていますね。
信号待ちの間にラテン系と思われる観光客が私の車を激写しています。C3、そしてブラックですし見栄えは良いですからね。
ユーチューの湾岸ミッドナイト系で素敵な曲を見つけて気に入って何度も聴いています。
https://www.youtube.com/watch?v=fdo0xlGGMZo
これにユーチューのVette’72の走行が合う感じです。ほんとは私のVetteの走行撮影があれば良いのでしょうが。
https://www.youtube.com/watch?v=_KzNAbdjzP8
運転手用ガソリン、レミーとカリラは定番です。いつも通りカメヤさんでネット購入です。
Posted at 2017/03/04 23:44:17 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域