• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette82のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

ブランド プロテクト

ブランド プロテクト趣味の一つの登山とスキー。アウターはここのところアークテリクスというカナダ製ブランドに引かれています。製品と値段は世界一のレベルです。

日本で購入するより、海外から輸入する方が60%位で購入できます。つまり何万円も安価という事です。直営もしくはライセンスの日本法人が、楽して儲ける方法です。これはスポーツウエアに限らず、多くの分野でそうなっています。

ネットで海外店を検索しますと、やはり情報の85%は英語というだけあって、USとUKが上位に位置します。

今回購入したのはZeta FL Jacket です。日本法人の価格は46,200円です。UKのショップでは€300、122円換算で36,600円です。海外からのオーダーの場合17%の付加価値税が免除されますので、それが引かれます。だいたいその引かれた分が送料となりますので、1万円程安価に購入できます。輸入後に通関手数料や消費税がかかりますが、若干です。



コッツウオルというショップで手続きをしますと、カゴに入れてデリバリ手続きに進むと国別欄の下三角をクリックしますと日本がありません。他の国は100位あるのに。

サポートに問い合わせると、「送料の関係で日本へのビジネスはやめた」とのメール。今年前半までは輸入できたのですが。
まー、これがブランドプロテクトという事になります。日本にかなり店舗があり利益が上がってるのでメーカーが措置をとったのでしょう。アマゾンUKでアクセスすると多くのショップで右上に最初から日本には送らないという表示がでます。
UKのエリスブリガムというショップを覗くと€200でセールになっています。年度落ちで処分したいのでしょう。直ぐに手続きを進めます。ここはブランドプロテクトがされていません。
PRODUCT QTY COST

Arc'teryx Men's Zeta FL GORE-TEX PACLITE Plus Jacket
Colour: Lampyre
Size: S 1     £174.99
Subtotal     £174.99
Shipping & Handling  £25.00
Tax        £0.00
Grand Total  £199.99

オーダー通知です。付加価値税が引かれています。その分がだいたい送料です。日本に着いてから通関手数料と消費税を払う事になりますが、その分は些少です。
つまり、日本で46,200円が26,840円で購入できた事になります。

海外ブランドを購入する際は、海外のショップからが、手間暇をかけてもお得という事です。



Posted at 2019/12/31 15:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年12月29日 イイね!

カップラー、ヘッドライトの

カップラー、ヘッドライトの先週ですが、夜間走行中に信号で停止した際に、前の車にヘッドライトが反射しますが、何か助手席側が点いて無く、片目の様な感じがします。

降りて確認しますと、点いてはいるのですが光量が何分の1かになっています。
トミーズさんへ行くと「接触が悪い」「古くなるとカップラーがダメになって来る」との事で、一応調整して直してくれましたが、「またなると思います」との事。



「カップラー、ヘッドライト」でエックラー、ミッド、セントラルをネット検索しましたが、カップラーは出てきませんでした。

物を御存知の方や流用品を御存知の方がいましたら、宜しく御教示下さい。




Posted at 2019/12/29 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月28日 イイね!

ハイドラ

ハイドラ一時、止めていたハイドラを再開しましたが、数年前は幾つもタッチがあったのですが、今はほとんどありません。やっぱり減ってるんでしょうねー。



今日は江戸川区から京葉道路から千葉市へ行ってきました。途中の下り幕張SAで3枚エクスペリアで写しました。



20歳位の子3人が、ずーーっと見ていましたが。



昨日で仕事納めのせいか商用車は全く走っていません、乗用ばかり。それも県外車が多いですね。正月は普段乗らない人が運転するので、事故は多いですね。

スポーツカーは少なくなって、今日は1台も見ませんでしたね。

Posted at 2019/12/28 21:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年12月20日 イイね!

印旛沼(いんばぬま)

印旛沼(いんばぬま)東京や千葉の方は何とか解ると思いますが、その他の地域の方は解らないと思います。
万葉集に出て来る伊仁波の里(いにはのさと)から印旛村(いんばむら)となったといわれる所にあります。今は町村合併で印西市(いんざいし)となってしまいました。



けっこう大きいです。駐車場に10m程の丘がありそこから夕方写したものです。周囲はサイクリングロードになっており、ちょうどロードバイクを終えた人がワンボックスに積み込んでいました。



県道を挟んで反対側は干拓されて広大な田んぼになっています。こりゃ米余りになるでしょう。



VETTEは調子良いです。先日Uジョイントの助手席側を交換して、運転席側は部品待ちです。
今までの経験から片方がダメになると、もう片方も直ぐにダメになります。両方同時に交換がベターです。



駐車場のノラ。皆が餌をあげるそうで丸々と太っています。



近くに成田射撃場があって、目的はそこでした。旧印幡村で成田市とは全く離れているのですが。
最近はバックヤードはクレーが見易い様に緑色になっている所が多いですね。



Posted at 2019/12/20 10:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年12月17日 イイね!

ゴッホ

ゴッホ上野の森美術館で開催中のゴッホ展に伺って来ました。
開催直後は激混みでしたが、もう空いてるだろうと思いましたら混み混み。



普段とは違って大きなテントが張られ、プレハブ小屋のチケット売り場が建てられていました。まー、何時もそうですが客の8割は女性です。



見たかった「麦畑」、ネット引用の写真では明るいですが、実物はこんなに明るくはないですね。



むしろ「薔薇」の方が明るい。

最初は暗い感じの絵でしたが1886年ころにアルルに居を移してゴーギャンとも一緒に住むようになって、絵は明るい物になりました。

来月13日からは神戸で展覧会との事。関西の方にはお薦めです。



Posted at 2019/12/17 21:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「さかづきブルワリー http://cvw.jp/b/761840/48586821/
何シテル?   08/07 21:00
corvette82です。経営コンサルタントして再生,起業、公開に携わって参りました。お話しがありますと幸甚です。https://twitter.com/cor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34567
891011121314
1516 171819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

【新機能追加】フォトアルバム機能ができました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:50:36

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1982年に最新のパーツを投入しています。足回りとブレーキは強力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation