
使用していたxperia ZX1が起動しなくなりました。docomoショップへ行くと、「修理するより買い換えた方が良い」とあっけなく却下。
シムフリーにしてOCNを使用しています。1台しか持っていないので直ぐに買い換えないとアウトです。今日はネット検索でした。
前はヤフオク等で業者がシムロック解除した物を販売していたので、それを購入するしかなかったのですが、今は最初からシムロック解除された物が販売されています。
前はヤフオクでシムロック解除とあって購入したのですが、実際は解除されてなく子会社のOCNでしたので、そのまま使用できましたが。
最新のxperia5Ⅱが欲しかったのですが、シムフリーは販売されておらず、xperia5を購入しました。ソニーストアであるのですが直ぐに欲しかったのでビックカメラ有楽町店へ行って購入しました。64,800円、プロテクターとフイルムで7万円でした。急な出費でした。
ビックカメラは大盛況で人であふれかえっていましたね。
左が5,右がイカれたZX1です。5は画面は余白が無いので幅は同じで縦が5cm近く大きいのでしょうか。
シムフリー版ですので、docomoの文字は入っていません。良いですねー、大手キャリアは自分たちの利益確保だけで、利用者の事は全く考えていないですね。
Xperiaは前の機種からデータをそのまま移行できるソフトもあるのですが、それだとdocomoの要らない削除できない余計なソフトも移行されてしまうので、個別にアプリを落としています。
スマホは2年位が寿命ですかねー、進歩、性能アップも激しいですし。
Posted at 2021/03/20 23:38:47 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット