
会社のある足立区北千住は最近、昼食に難儀しています。
いきなりステーキは週3回位かよって、ハンバーグを頂いたのですが。
質量ともに最高だった味久さんは4年前に閉店、最後の個人のとんかつ屋さんの嶋田さんもコロナで閉店。
駅ビルに入っているチェーン店は高いばかりで美味しくありません。とんかつ定食が2千円とか。
刺身とご飯はお腹に優しいし、美味しい。
繁盛店のO店は、高いばかりで味久さんとは比べるべくもありません。
個人店もあるのですが、いまいち。うーん、やっぱり客にとってお値打ち、質量が優っているとか、特に美味しいとかないと客側にとっては。
繁盛してない店は、そこのところが解ってないなーという感じです。
そこで最近は知人に連れて行ってもらった、北千住からJR常磐線で駅2つの三河島駅前の大和水産(だいわすいさん)のまぐろ丼に行っています。
上にのるまぐろが、普通の刺身の数倍の大きさで、納得の美味しさです。まぐろ丼だけに特化しています。他のメニューはありません。
客が並んでいます。やはり食べ物商売は、並ぶくらいじゃないとダメですよね。
駅前のマンションに。1階が寿司店、2階がまぐろ丼専門店となり、注文品はリフトで1階から上がってきます。
2階の店の前で。この日も並んでいます。
4人掛けテーブルが4つ、2人掛けテーブルが4つです。1人客が多く、空いてる席に1人掛けとなります。
入って直ぐ左に券売機。
何時も頼む、大トロと中トロの半々1,680円。
赤身、中トロ、大トロ、ネギトロとあり、それだけと半々の物も頼めます。
質量ともに納得します。また行きたいと思わせますね。
店内には芸人のサインが幾つかあり、1番手前に関根マリさんのが。解りやすく書いて有り良いと思います。
なんて書いてあるのか解らないサインというのが、多いじゃないですか。
Posted at 2024/12/28 17:39:13 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理