• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

1975年のF1

前回は懐かしいF1をあげてみました。

私は1975年からAUTOSPORTを購読していました。
当時は1日と15日の発売で、発売日が待ち遠しくて待ち遠しくて。

当時は(から)フェラーリが好きでした。(レガッツォーニのほうだけど)LOTUSも好きだったけど、72は6シーズン目を迎えて(74が失敗作だったので)、遅かった。写真は前回あげてるのでそれら以外にしてみます。写真はすべてNetからの借り物です。

一枚目はTyrrell/Ford 007
J.スチュワート引退/F.セベール事故死の後、1974年からJ.シェクターとP.デパイユ(ドゥパイエ)体制に代わって、クルマも006から007になりました。相変わらず鈍重そうですが、それなりに速く74年に1勝、75年も1勝。シェクターのほうが速かったけど、燻し銀デパイユは結構好きでした。デパイユも1980年事故で亡くなっています。
6輪タイレルP-34は翌76年からです。(当時はティレルではなく、日本に来たときのロゴもタイレル)



Brabham/Ford BT44B
この年のブラバムは結構速かったけど、結局2勝。C.ロイテマンよりNo.2のC.ペイス(パーチェ)のほうが速かった覚えがある。77年、パーチェは飛行機事故で亡くなっちゃうんだけど。シドニーポラックの映画、『ボビーディアフィールド』は76年のC.パーチェがA.パシーノ、ブラバム/アルファBT45で登場だった。
鬼才G.マレーのクルマは良く解らないけど凄かった。そういえば、当時のオーナーはB.エクレストンでしたね。



Hesketh/Ford 308
ヘスケス、結構好きだった。J.ハントの滅茶苦茶っぷりとか、ヘスケス卿のお大尽っぷりが良かった。今じゃ金持ちのお遊びでF1チームを作って・・なんて無理だよなあ。良い時代でした。それでも1勝したんだから素晴らしい。結局75年末にハントはマクラーレンに移籍。良いクルマに思えた308Cはウィリアムズにクルマもチーフエンジニア付きで売却。結局77年でヘスケスはなくなりました。



Williams FW04
今じゃ『名門』と呼ばれてるウィリアムズも70年代前半は波乱の時代です。この年、話題はJ.ラフィーがドイツGPで2位になったくらいかな。まだお荷物と思われていた頃です。FWは詐欺師だった・・とは生沢徹さんの言葉でした。そういえば、桑島正美さんも76年、富士のF1で騙されたって言ってたなあ。



UOP Shadow/Ford DN5
シャドウは結構好きでした。アメリカ資本のチームだけど、予選は結構速くJ.PジャリエもT.プライスも一度ずつ位は優勝してもおかしくは無かったと思う。Matra V12搭載のDN7を出したあたりから様子がおかしくなったけど、最近まであったArrowsはこのチームからの分かれですね。聞いた話によると、V12のマトラエンジンの音は『至高のエンジン音』だそうです。T.プライスもいいドライバーだったけど、どこにも移籍できず、77年開幕戦キャラミで消火器を抱えてコースを横切ったオフィシャルを撥ねて亡くなりました。残念です。



March/Ford 751
MonzaゴリラB.ブランビッラが当時大好きでした。75年オーストリアGPで雨で赤旗、優勝で興奮して直後クラッシュ。そのときの写真です。こんな楽しいおじさんがF1にいて、一度は優勝したって凄いことです。77年のMonza で大きな怪我をして、キャリアはほぼ終わったけど、スポットでAlfaromeo で走ってくれました。Betaカラーはとっても印象的です。
10年ほど前に心臓発作で亡くなったそうです。



Embassy Hill GH1
この写真はたぶんグッドウッドでD.Hillがお父さんのクルマを走らせているところだと思う。飛行機事故でG.ヒルやドライバーのT.ブライズとかの主要メンバーが全員亡くなってしまい、75年でチームはなくなってしまいました。ブライズは結構予選が速いドライバーで将来が期待されてたんだけど。



Ensign/Ford N175
エンサインもお荷物チームでしたね。とはいえ、ごくたまに6位を獲ったり。何故か結構応援してました。このドライバーはG.ファン・レンネップ。C.エイモンのほうが好きだったなあ。

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2011/07/03 16:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

甲府詣で
ツゥさん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation