• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

最初の試練!?

最初の試練!? 友人にお礼を言って見送りし
受け取った車で郡山へ帰るのですが
まずは燃料補給です。

行きつけのスタンドで満タンにして、
ETCカードをセットして…
あれっ!ETC車載機は何処?

と探すとグローブBOXの中にありました。
そう言えば、アンテナも見当たらないが… 多分大丈夫だろう(笑)

いざ郡山へ仙台東IC~仙台南ICで東北道へ乗ったのですが、すでに吹雪いてる…
1月14日の悪夢が脳裏をよぎりましたが、納車日に廃車は避けたい所(苦笑)

だんだん吹雪が酷くなってきましたが、通行止めにならない事を祈りつつ南下します。


村田IC辺りからハイペースで追い越し車線を走るクラウンがいたので進路を譲り
後ろについていったのですが、この栃木ナンバーのクラウン一向に灯火類を
点灯する気配なし…

気付かないのか点ける気が無いのか知りませんが、非常に危ないですね。


福島飯坂IC辺りで「吹雪 ここで降りよ!」表示が出ていて、通行止めかと諦めかけたら
周囲の車達は普通に進んで行くので、流れに乗って進む事にしました(笑)

しかし、この視界では何時事故に直面するか判らず、事故渋滞になる前にPAで休憩をする事に。
吾妻PAなんですが、除雪車を準備していました。
皆、フロントやガラスの雪を落としてますが、落とした側から積っていく始末…


ここでデフォッガーを使ってみたのですがヒーテッドドアミラー、ワイパーディアイサーは
着いているのか判りませんでした。(後で調べようっと。)
ウオッシャーも凍って出てこないし(>_<)

こんな吹雪と雪道では走りづらいであろう80スープラも頑張ってます。


その後、福島市を抜けて二本松へ入ると青空が見えて路面も雪が無くなり、なんとか
無事郡山に到着できました。


納車日に思わぬ洗礼を受けましたが、B4の安定性と走り易さを体感できました。
R2に比べると当然、どっしりした走行フィールですが、決して重いわけではなく
ハンドルを切った時は鼻先の軽さも実感できました。
足回りは純正17インチサイズのスタッドレスですが思いの外ゴツゴツな感じで
ロードノイズも結構気になりました。
シートもしっくり来るポジションが見つけられず、ステアリングもチルトだけしかせず
テレスコが欲しいなぁ…と思いました。

とまぁ納車初日でしたが、じっくり雪の高速道路を堪能できました(笑)
ブログ一覧 | レガシィ B4 | クルマ
Posted at 2013/02/25 00:48:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年2月25日 0:50
うわー、この運転は気疲れしますねー。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年2月25日 0:58
クラウンが速過ぎてビックリしましたが
覆面じゃありませんでした(笑)

いつ通行止めになるかドキドキ
いつ事故に遭遇するかドキドキ
いつ自分がスリップするかドキドキ
確かに疲れました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive アウトバックで帰省
2025年08月14日02:54 - 06:53、
366.23km 3時間59分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント600ptを獲得」
何シテル?   08/14 07:14
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストップランプ球切れ警告の無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:10:13
ワイドトレッドスペーサーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:29:33
インタークーラーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:05:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
三菱 アイ むらさきたん(仮) (三菱 アイ)
いつか乗りたい、今しか買えない そんな勢いで増車しました。 初めての三菱、ミッドシップ、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation