• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

今日は健診でした。

今日は健診でした。 今日は健診でした。
昨年までは職場のある六ヶ所村だったのですが、諸般の事情により今年度から野辺地町にある野辺地病院になりました。
健診は8:00〜8:10受付とシビア?
距離は職場と大差ないのですが、自宅から野辺地へ直行は初めてで、事前調査やらして、7時前に出発。
上北道を使って到着したのは7:25。
玄関前にはオープン待ち?の行列が…
8:40に行列が見えなくなったので、入ってみます。


予約札を持って受付開始まで待つようですので、札2番をゲット。

7:50には受付と健診が始まりました。
胃のレントゲン検査以外の視力、聴力、身長、体重、心電図、検尿は8:40までに終わったのですが、問診の先生が来るのが9時で皆で待ちます。
問診後に胃のレントゲン検査を受けて病院を出たのが10時過ぎ。
検査後にミネラルウォーターのペットボトルと下剤を渡されたけど、下剤は4〜5時間しても便意が無い場合に1錠、更に4時間位出ないなら、もう1錠飲んでとの事。
バリウム飲んで下剤飲まされないのは初めてだけど、1時間運転するのを考えると助かるかも?
とりあえず、早く自宅近くに戻りたいので、野辺地の食べ歩きは諦めて三沢へ向かいました。
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2022/09/09 17:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は健康診断でした。
こるりさん

体重増えたのにウエストは細くなったw
Miki-Sさん

12ヶ月点検...60年使ったボ ...
みやもっちゃんさん

歯科健診
moon・headさん

人生で初めて
イノちゃん。さん

再検査
ウルトラザウルス改さん

この記事へのコメント

2022年9月9日 17:54
年齢的に、バリウムより胃カメラ(経鼻内視鏡)にした方が良いっすよ。自分はもう10年以上、毎年胃カメラです(^_^;
コメントへの返答
2022年9月9日 19:22
そうなんですよね、引っかかってカメラ飲むくらいなら、最初から胃カメラにした方が良いですよね。
今回は職場でバタバタしてたので、胃カメラに変更しそびれました(笑)

プロフィール

「今朝の沼面…霧が濃いし、波立ってます。」
何シテル?   06/24 07:08
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石川県復興支援SVXミーティング当日夜の「打ち上げと宿泊」のアンケート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:30:25
他車種流用ドアストライカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:32:07
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 16:57:56
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
スバル レガシィB4 がーねっとたん (スバル レガシィB4)
思わぬ雪道の事故でR2が廃車になり、代わりに日常の足車として導入しました。 希少!?なガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation