• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

検診とか…

検診とか… 今日は健康診断に野辺地病院まで。
いつもよりゆっくり起きて7時くらいにアウトバックで出発。
昨日までと違って、一晩で雪が積もり冬の景色に戻ってしまった…
上北自動車道を走っていくが、天間林付近は吹雪いていた。

予定より10分遅れ位の8時前に病院へ到着。
予約札を受け取る、今回は7番。


今日の検診はバリウム等がないので難関は採血だけど、看護師さんが上手一回で成功(笑)
問診も終わり、8:50には病院の外へ。

天気は回復し良い天気だ。

この後は10:30から歯科検診を予約しているので、行きつけの六ケ所村の歯科まで下北道路で移動、20分ほどで六ケ所村へ到着。
六ケ所ICで降りる際に走行距離が17万kmになりました。




前回のキリバン記録から1年半で1万kmだからバスメインの通勤になって走らなくなりましたね。

予約の1時間前に到着してしまったので、いつもの尾駮沼の畔で白鳥を眺めます。




10時過ぎまで景色を眺め、歯医者へ…
空いていたので、すぐにどうぞと言われ10分ほどで診察&クリーニング終了。
三沢へ戻って昼食を済ませてから、アイの引き取りとSVXの車検へ五戸の工場へ行かないと。

つづく…
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/03/23 06:58:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

健診とか歯医者とか…
こるりさん

今日のお昼は・・・「ラーメン陸奥家」
こるりさん

今日はこれ、作製。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 7:17
自分の場合、健康診断(生活習慣病予防検診)はバリウムでは無く胃カメラを選択してるので、毎回ガッチリ半日かかりますね。腹部エコーもオプションで追加してるので、自己負担金額もそれなにり(^_^;
コメントへの返答
2025年3月23日 7:55
そうですね、ここ2年は自分もバリウムからオプションの胃カメラにしてます。
ここの病院は日帰り人間ドックもやっていて
上司はそちらを受けてます。
バリウム飲んで引っかかる事が多いので
再健診でカメラ飲むなら、最初から胃カメラにと(笑)
差額は胃カメラだと+2,700円位ですので自腹で出してます。

プロフィール

「今朝の沼面…眩しいです。」
何シテル?   08/21 07:30
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストップランプ球切れ警告の無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:10:13
ワイドトレッドスペーサーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:29:33
インタークーラーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:05:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
三菱 アイ むらさきたん(仮) (三菱 アイ)
いつか乗りたい、今しか買えない そんな勢いで増車しました。 初めての三菱、ミッドシップ、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation