• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるりのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

今年のくじ運!?

今年のくじ運!?くじ運なんて縁が無い自分ですが
昨年は適当に応募した懸賞で旅行
当たっちゃいました…

これは波が来ている!?と年末に
再び懸賞に応募してみたんですが
なんと、また当たっちゃいました!!

で、今日が応募締め切りなんですが、この旅行は\5,9800で
行き先が3箇所選べるものなんです。

でも、家族も友人も誘っても一緒に行きたがらないんですよ(笑)

昨年末の旅行は相部屋もありで結果楽しい旅行になったのですが
今回は相部屋無しとの事で、一人旅だと一人部屋オプション代金が発生します。
旅券と宿泊費以外は全てオプショナルなんです。
ざっと計算したのですが、15~16万は黙って掛かるようです。
ネットでツアーを調べると割安感があまり感じられず、悩んだ末に見送ることにしました。

まだ波に乗っているなら、次は何に応募しようかな?
宝くじとか買ってみようかな?(笑)
Posted at 2015/02/28 21:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月19日 イイね!

CX-3

CX-3CR-Z(MT)乗りの後輩が
展示車両を見つけたので
仕事帰りに後輩と寄って見た
久々のマツダディーラーです。



CX-3の撮影はNGとの事でしたが、非公開を条件にOK貰いました(笑)
2/27の発表まではSNS等で写真公開は勘弁してくれとの事。

車高は立体駐車場対応で、ロードクリアランスも200mm位ありそう
フロントは結構長めですが、雑誌の写真よりカッコいいですね。

最近のマツダの内装は興味があったのですが、素材やデザインも素敵です。
メーターの上にHUDまで付いていてビックリ!

営業さんがCX-3の中でエンジンをかけながら開発の話とか技術的な話とか
熱く語ってくれました(笑)

エンジン音も静かで注意しないとディーゼルって判らないかも…
リアシートに座って話し聞いてましたが、クッションの硬さも良いし
175cm位の自分でも足元スペースも十分、頭上スペースも余裕でした。

マツダの車作りのこだわりや哲学をいろいろ教えて頂きましたが
CX-5以降の新型車がお勧めできて嬉しい!って気持ちがひしひしと
伝わってきました。

バブル後の酷い時代の話もされていましたが、今は胸を張って薦められる
車が沢山あります!!って嬉しそうにお話してくれたのが印象深かったです。

後輩がアンケートに答えて頂いたカタログ(写真とは別です)も
高級な紙をふんだんに使っていて意気込みが感じられましたが
営業さんに金掛かったカタログですね!と言うと
ここだけの話、450円します(笑)との事。

次回は後輩の試乗に同行したいですね。
Posted at 2015/02/19 23:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年02月14日 イイね!

一ヶ月ぶりの・・・

一ヶ月ぶりの・・・年度末進行のせいか、多忙な日々ですが
所用もあるので宮城へ帰る事にしました。

正月以来の山小屋に到着。

予想より積雪は少ないのですが
駐車スペースが微妙…

強風の中で除雪する気は無いので、今夜は路駐で(苦笑)


SVXもすっかり雪像になっています(>_<)


こりゃバッテリーも危ないかも…
この調子だと、今年の冬はSVX動かせないかもしれません(T_T)
Posted at 2015/02/15 00:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月14日 イイね!

レーダー更新

レーダー更新昨年8月に購入して取り付けをサボっていた
レーダーですが、やっと交換しました。

交換前はR2から引き継いだやつだったんですが
データ更新用のMicroSDが1GBまでしか
対応していないので、1GBの奴を
SVX車内で紛失してからデータ更新できずにいました(苦笑)

いまどき1GBはなかなか売ってないし、オクでも高いし…
これからは気兼ねなくデータ更新できます。

・前のやつはこれ


・今度のやつ


ちょっと大きくなりましたが、選定ポイントは
・あまり大きくない
 あまり大きい画面は邪魔なんで…

・リモコン不要
 ここのリモコンすぐ電池無くなって、肝心な時に使えない(>_<)

早速、山小屋への道で使ってみましたが
画面大きい、音声がエコーかかる、リモコン無しは便利
とまずますです。
Posted at 2015/02/14 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ B4 | クルマ
2015年02月03日 イイね!

ぱくぱく!?

ぱくぱく!?先月、東北道を宮城へ向かっていましたが
なんかボンネットが動いてます…(汗)

まぁ突然開く事は無いと判っていても
目の前でぱくぱくしているので気になります。
急遽、吾妻PAに寄って手で閉めてみたんですが
どうにも閉まらない(>_<)

B4にはドライバーくらいしか乗せておらず
CRCやグリススプレーなんかの潤滑剤も無いし…

しかたなくPA内のGSに行き、見てもらう事にしたんですが
店員さんがボンネットを一撃で閉めてくれました(@_@)

その後、忍ニンさんのSVXお別れオフの際にメカさんに見てもらい
ボンネットのストライカー部分を注文したのでした。
キャッチャー部のスプリングが切れていたそうです。

その後、部品の入荷街でしたが、やっと入庫したとのことで
仕事帰りに寄ってきました。

ワイヤーは伸びているものの、まだ大丈夫とのことでしたが
次は10万km or 10年なのでベルト関係ですかね?と
整備計画を話してきました。
Posted at 2015/02/15 00:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ B4 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive アウトバックで帰省
2025年08月14日02:54 - 06:53、
366.23km 3時間59分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント600ptを獲得」
何シテル?   08/14 07:14
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
8910111213 14
15161718 192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

ストップランプ球切れ警告の無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:10:13
ワイドトレッドスペーサーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:29:33
インタークーラーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:05:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
三菱 アイ むらさきたん(仮) (三菱 アイ)
いつか乗りたい、今しか買えない そんな勢いで増車しました。 初めての三菱、ミッドシップ、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation