• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるりのブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!5月22日でみんカラを始めて10年が経ちます!

だそうで、もう10年経ってました(笑)
始めた時から所有車両も入れ替わりました。

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
レガシィ B4からアウトバックへ乗換えました。
通勤で毎日80kmと、宮城を往復で700km走るので、ここ一年で約25,000km走りましたが。
2.0Rとは違った良さに満足してます。
SVXは仕事と天気のせいか、なかなか乗る機会が減ってますが、暖かくなってきたので乗る機会を増やしたいです。
COVID-19の影響で外出する機会が減ってますが…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/05/23 06:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

経年劣化

経年劣化SVXのバッテリーを充電中にふとオルタを見ると、コネクター部の被覆が破れてケーブルが剥き出しになってました(>_<)
見つけちゃったら気分が悪いので、応急処置?としてビニテで巻いときました。


オルタのコネクターを外してビニテを巻いたのですが、ケーブルがかなり硬く被覆が経年劣化で硬化しているようでした。

今度、エンジン始動不良でお世話になった電装屋さんに相談してみようかな?

以前、郡山のDのSVX乗りの工場長に、可能ならハーネス類も交換した方が良いと言われましたが、なかなか難しいですよね…
その時は、解体屋とかでレガシィ のハーネスを探してきて交換する方法とか話してたんですが、その後自分が転勤になってしまい、それっきり。
Posted at 2020/05/10 09:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん) うわぁ…青森にも居るようですが、こちらに越して10年見た事も出た事もないです。 蚊も殆ど出ません。」
何シテル?   08/06 20:05
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストップランプ球切れ警告の無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:10:13
ワイドトレッドスペーサーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:29:33
インタークーラーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:05:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
三菱 アイ むらさきたん(仮) (三菱 アイ)
いつか乗りたい、今しか買えない そんな勢いで増車しました。 初めての三菱、ミッドシップ、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation