• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるりのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

SVXで朝練

SVXで朝練3月に車検を取り、フォグランプ不調で何度か入庫したりしたSVX。
雪も降らなくなり、天気は今一つだけど
2ヶ月近くぶりに動かす事にした。
いつも通り朝目が覚めたので、軽く準備して
5:30前からドライブに。
やはり重厚感と気持ち良さが独特の感触で
運転していてニヤニヤしてしまう(笑)
六ヶ所村まで往復して、90km近く走り、7時前には帰宅。
夜から雨の予報なので、降る前に乗れて良かった。

そう言えばまだ税金の通知が届かない…



Posted at 2025/05/24 07:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX
2025年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!5月22日でみんカラを始めて15年が経ちます! だそうですが…
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
更新が滞りがちに。
ネタはあるんですがねぇ。
意欲が湧かないのか、気分が乗らないのか
細々と続けて行きます。

みんカラ自体もこれから先どうなるやら
ポップアップ広告邪魔だし、サーキットの
タイム記録を新たに実装とか
ニーズがあるのかわかりませんが
迷走している気がします。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/05/22 06:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

iで朝練

iで朝練もっぱら通勤と買い物にしか使っていないアイですが、夏タイヤに交換してから100kmも走ってない。

今朝もいつも通り目が覚めたので5:30から早朝ドライブ(朝練)に90km近く走ってきた。
途中、オドが59,000kmとキリが良かったのでパチリ。

やはり50km/h辺りからダッシュボードかどこかからビビリ音が出てきて気になる。

タイヤはスタッドレスと違い本来の前後異サイズにして幅もアップしたのでなかなかハンドルにしっかり感が出ました。

加速感はターボなので速いのだろうけど
以前乗っていたR2のスーチャ程速くは感じないですね。
3000rpm後半から4000rpmになってようやく元気になる感じ。
トルクは低速から出ているので街乗りは乗りやすいけど、高速の合流加速等ではもっさり感があるかな?

R2もアイも900kg近い車重で同じ様だけど
実測したらどうなんだろう?
Posted at 2025/05/17 08:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「二次会始めます!」
何シテル?   08/10 18:52
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ストップランプ球切れ警告の無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:10:13
ワイドトレッドスペーサーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:29:33
インタークーラーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:05:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
三菱 アイ むらさきたん(仮) (三菱 アイ)
いつか乗りたい、今しか買えない そんな勢いで増車しました。 初めての三菱、ミッドシップ、 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation