• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

旅はマイレージ派、それともETC

旅はマイレージ派、それともETC きょうから3連休、ってなかたも多いかと思いますが、これでうまく仕事の休みをとれた場合には23日(木曜日)までの6連休、あるいは、24日(金曜日)も休みにしちゃっての9連休のシルバーウィーク☆

さてさて、ラッキーなことに長めの休みがとれた場合に、旅行に出れるなら飛行機なんかでのゆったり気分での旅も捨てがたいもの。 基本的には渋滞もないだろうし昼間からアルコールなんかを口にしてもクルマの心配もいらないし。

2003年10月?に東海道新幹線品川駅が開通したときにTVニュースのインタビューで「あなたは、今回の東海道新幹線品川駅オープンについてどう思いますか」とランチタイムに品川駅近辺でチェックされ、それにこたえてTVで流された私のコメントは「私、マイレージ派、大阪に行く時も羽田からJALで行きますから。」ってな感じが放映されていたとか。(私は残念ながら、そのTVニュースをみることはできませんでしたが、TVをみた人からメール、電話で教えてもらいました。)

上手に買い物や旅行を使ってマイレージポイントを貯められれば、これまでも沖縄旅行とかの航空券が無料でゲットできたり、ホテルの宿泊代や食事代が浮かせることができたりと活用できるもの。

みなさんはマイレージ派、あるいは、「みんカラ」ファン的にはやはりETC派ですかね☆
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/18 09:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2010年9月18日 10:16
ETCのマイレージ派です。
(^_^;)

でも、飛行機の旅も好きだけれど、およその国にはいったことがありません。
パスポートも作ったことがないのでした。
(@_@;)
いってみたいなぁ。
コメントへの返答
2010年9月18日 21:06
あっ、確かにETCにもマイレージってうポイントを貯めるのがありましたね。。

ということは、私の場合は、いづれにしてもマイレージ派ってことになりますね。

そうですか、今度はぜひ、海外の自動車メーカのファクトリーからの現地、ブログを期待しております、ですよ。☆☆
2010年9月19日 0:03
新幹線や飛行機の移動は快適ですが、楽しくありません(^^;)
やっぱり自分で運転した方が楽しいです。
そう思って関西出張を車で行ってみたことがありましたが、さすがに本気で疲れました。。。(^^;)
コメントへの返答
2010年9月19日 10:21
無理はいけません、無理は! そりゃ、福島から関西までじゃ、ちょっと大変そうですよね、しかもお仕事じゃ、時間厳守だったりするでしょうから。

ということで、今度は、プライベートに仕事ぬきのときに行ってみてください(爆)

ある方のブログでみたことがありますが、「苦行」と称して、BMW車新車導入時に往復で1000kmのたびにでるとかってやつをみたことがあります(笑)
2010年9月19日 12:59
ETC派です。
飛行機には一年一回の旅行ぐらいしか行かないし・・・。

でも600キロ圏内なら車、それ以上なら飛行機か新幹線を視野に入れて考えます。
コメントへの返答
2010年9月19日 22:10
ETC派ですか、しかも600キロ圏内ならクルマということで、結構がんばりますね☆

私の場合、帰省先までの片道がだいたい400から450kmなんですが、これが一つの目安というか、一度に走りきれる距離かなと思っております♪
2010年9月19日 20:44
ETCマイレージ派です ^^/
8000円バックは大きい ^^v
飛行機でマイレージ使うのに、どんだけ金使うの~ ^^;
仕事で使う人にはいいですね ^^;;
コメントへの返答
2010年9月19日 22:28
ETCマイレージ派に追加の一票ですね。

飛行機のマイレージは、一見、確かに貯めるの大変そうですが、私の場合は、カードで払えるものは、とにかくカード払いにしちゃって、それで溜め込むようにしてます♪

マジな話、ある程度たまりはじめると、ボーナスマイルみたいなのが付きやすくなったりするみたいです。
2010年9月21日 8:35
ETCのTポイント集約派です。

コンビニのお買い物でしょ。
JCBでのお買い物でしょ。
ETCでしょ。
給油でしょ。

ガソリンが一番貢献してくれてるかな(笑)
コメントへの返答
2010年9月22日 6:21
ETCマイレージ派に更に一票ですね。コメントありがとうございます。

「集約する」ってのがポイント、コツですよね☆

実際、クレジットカードなんかの支払いも1000円以下でも使ったりしてますから。

スタバでコーヒー一杯買うにも、たまに、ちょうどの小銭が無い時なんかはカード払いにしたり(爆)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation