• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

ミチノク プチ旅行2010 記

 ブログにアップするほどの話ではありませんが、シルバーウィークに3泊4日で行ってきたミチノクプチ旅行の写真をいくつか簡単に、サラット、ほんとにさらっとだけ紹介しておきます。 興味のある方は、愛車ページのフォトギャラリーのページをどうぞ(ブログ用画像倉庫)

岩手県 平泉 中尊寺 金色堂 入り口 (中は撮影禁止です)


宮城県仙台市 伊達政宗 騎馬像


宮城県仙台市 瑞鳳殿(ずいほうでん)


宮城県 松島 五大堂


などなど。

今年7月下旬に訪問した京都、奈良と比較すると、ちょっと、一回りクラスが小さい史跡、名勝地という感じはありますが、故郷宮城は、いいところであることを再認識する旅でした。(岩手平泉もいいですよ。)
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/26 20:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 21:01
中尊寺 金色堂 は、方形(ほうぎょう)屋根に金色の擬宝珠が素敵ですね。金の玉ねぎと杉?の緑のコントラストが雰囲気あります。

仙台は昔、時間の無いなかでしか行ったこと無いので、ゆっくり行きたいです。
コメントへの返答
2010年9月26日 22:50
解説コメントありがとうございます。 助かります☆☆

ぜひ、ゆっくりと時間をとっていただいて仙台、宮城を楽しんで見て下さい。

今回は、子供がぜひ観たいというもんですから、帰省先から足を延ばしてみました。。
2010年9月26日 21:01
東北って、仙台とスキーで行った安比した足を踏み入れたことがないんです~。

いつか中尊寺もいかなくちゃ!
コメントへの返答
2010年9月26日 22:54
ぜひ、岩手、中尊寺にも足を運んでみてください。平泉(中尊寺、毛越寺、厳美渓)の3箇所が有名どころかと思います。

ブログに書き忘れましたが、驚くほど県外ナンバーのクルマが多かったです。 それも、札幌?愛媛、品川、横浜、川崎、山形。とにかく普段みなれないナンバー。
2010年9月26日 21:38
どこも行ったことのある場所で、懐かしいです(^^)
そしてどこも仙台に住みだした最初の頃に行ったきりの場所なので、15年以上前の話です(^^;)


コメントへの返答
2010年9月26日 22:59
そうですか、ま、今回家族で回ってきたところは、あまりにもポピュラーといえばポピュラーですからね。。

それと、仙台に住まわれていたことがあるんですね。。。仙台、宮城は、気候的にとっても住みやすい地域かと思います。

実は、恥かしくてここには書けませんが、今回初めてみた場所がありました。初めてというか、こんなにじっくりと時間をかけたのは、という意味でもありますが。。
2010年9月26日 23:25
こんばんわ。
いいですねー、東北。
昨年のGWに車で東北行って来ましたが、よかったです。
また、行きたいですねー。
もいっかい、大間のマグロを食べるべく、粛々と計画しております(笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 21:42
こんばんは。

いま、うっどぺっかーさんの現住所を再確認させていただきましたが、もしかして、兵庫から青森の大間まで行かれたのでしょうか。 だとしたら、すごいドライブ旅行ですね。驚きます。

大間のマグロは有名ですよね♪ TVでもときどき漁師さんの苦労話などが紹介されていたりして。 なんか、場合によっては、大間のマグロ1匹上げることができれば、ちょっとしたクルマは直ぐに買えちゃえそうな金額ですよね。(笑)
2010年9月27日 21:42
今年の夏に仙台と米沢方面に小旅行にいったのですが、時間があれば行きたかったのが平泉でした。

いいなぁ、金色堂。
教科書で見た写真そのままですね♪
コメントへの返答
2010年9月27日 22:16
こんばんは。

あ、夏の旅行時に仙台の他に立ち寄られたのは山形米沢だったんですね。。米沢牛とかが有名ですよね。私も、何度か行ったことがあります。

岩手平泉も、こんど時間があるときにでもどうぞ♪

中尊寺、金色堂の1ショットは、たいていこの角度からの写真ですよね。っていうか、中が撮影禁止なものですから、みな似通ったカットになってしまいますよね。。(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation