• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

第46回SHCC大磯ミーティング - 11月27日(日) ☆

第46回SHCC大磯ミーティング - 11月27日(日) ☆ 先ほどNHKのニュース番組だったかと思いますが、群馬大学工学部桐生キャンパスで行われた「クラシックカーフェスティバル in 桐生」を取り上げているのをみました。

今月下旬には神宮外苑においても「トヨタ博物館クラシックカーフェスタ」が予定されているようですが、その翌日に、もう一つ旧車ファンにはぴったしのイベントがあるかなと。



11月27日(日曜日)、大磯ロングビーチでの
第46回SHCC大磯ミーティング」 ☆

このクラブイベント、前回の6月5日(日曜日)に開催されたイベントを取材することができたわけですが、なかなな楽しい旧車イベントだったので、次回はいつかとチェックしておりました(笑)

そんなわけで、きょうのブログ記事は、
6月5日の時に撮り溜めしておいた未公開写真(笑)
を使って、どんな会場の雰囲気だったのかを再現してみたいと思います。 これをみて、ぜひ、足を運んでみたい方が増えればと。

会場は、こちらですね、大磯ロングビーチ。ここは、ポルシェの大試乗会なんかでも有名かと(爆) 



早速、会場で拝見できそうな旧車ということで、先ずは、フェアレディ2000から。 


Fairlady 2000

その次に登場するのは、ホンダS600。 
これ、1964年製だそうです。500ccのDOHCエンジン搭載。


HONDA S600

こちらも色違いのフェアレディ2000。


DATSUN Fairlady 2000

このイベント、ただ旧車を眺めだけのイベントではなく、ジムカーナ競技に参加するクルマをみるのが楽しい!


ジムカーナに颯爽と向うクラシック・ミニ

他にはこんなクルマも。 



旧車イベントといえば、こちら、スーパーセブン。 

 
スーパーセブン

更にレアな車両としては、GINETTA。 


GINETTA

そして、最後に登場していただくのは、MG C-type。
追記)クルマの名前は、2012年2月18日にSHCCメンバーの方から教えていただきました。どうもありがとうございます。



といった、あたりの車両を前回のイベントでは拝見させていただくことができました。 この大磯ミーティング、年に2回のイベント開催らしいですが、今回も楽しそうです。 今回見に行くことができたならば、少し、ジムカーナをじっくりとみてみたいと思います。。☆
関連情報URL : http://shcc.serio.jp/

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 23:00
現役で、さっそうと走る旧車は凄いですね。
今日も、FSCで颯爽と走っている姿をみてきました。
コメントへの返答
2011年11月7日 23:57
こんばんは。

そうですね、こちらのイベントではきっちり整備された旧車さんたちが一生懸命ジムカーナをみせてくれます。

富士スピードウェイ、、かなり楽しまれましたね、、旧車もあったのかもしれませんが、それでも、サーキットでテールをドリフトして走り抜けていく最新モデルのBMWは最高だったのでは☆
2011年11月7日 0:07
何気に旧車の魅力にハマってきてますね?
コメントへの返答
2011年11月7日 23:59
いや、それ程でもないですよ(笑)

私の場合は旧車とかのクルマを見るのも楽しいですが、それプラス、それらのオーナーの方々の真剣なまなざしをみるのが好きです。。。

簡単にいうとピープルウォッチングです(笑)
2011年11月7日 0:18
古い車には日本車でもこうして後世に残る魅力的な車がいっぱいあるんですけどね~
最近はどうでしょう・・・・(^_^;)



コメントへの返答
2011年11月8日 0:02
そうですね、、、これから後世に残るクルマっていうのはどういうやつなんですかね、、、日本車だと、、、、いや、、、特に、これっていうのが私にはうかびませんね。。(笑)

でも、それは、のちのちの人たちが判断するのでしょう。。。(笑)
2011年11月7日 7:48
昔憧れた車の写真は興味ありますな~(^-^)

コメントへの返答
2011年11月8日 0:04
そういったクルマに会えたりしたら、良いでしょね。。

そういう時は、その時代の出来事なんかもいっしょに思い出されるんでしょうね、、その時の彼女は、、、、とか(爆)
2011年11月7日 15:12
こんにちは。
クラシックカー、何ともいえない味がありますね。
ダッツンのフェアレディ、カッチョいい~
コメントへの返答
2011年11月8日 0:06
Autobahnさんは、何でも知ってますよね、クルマのこと。最近のクルマはもちろんのこと、けっこう旧いクルマなんかも、、☆

それから、、レースでしょう。。。(笑)
2011年11月7日 22:32
初めまして、あ・↑にAutobahnさんがw
以前から横浜すみれっ子さんのブログを読ませていただいてました。
今日、一日早いのですがGERMANCARSを買ったところ、載っていらしたのでこの機会に、お声かけしようと思いました。
結構いろいろな、オフ会やミーティングに参加されているご様子ですね。
コメントへの返答
2011年11月8日 0:17
こんばんは、初めまして。 コメントありがとうございます。

ジャーマンカーズ、写真でてましたか~(笑) これで何気に2回目の登場です。。。 雑誌は、定期購読はしていないのですが、今回はイベントに参加したこともあって、宅急便か、郵送で直接自宅に配送されることになっています。

いやいや、いわゆる皆さんが想像する一般的な「オフミ」というのは、先月のお台場が初めてぐらいです(笑) あとは、いろんなクルマのイベントに顔を出しているぐらいです。。(笑)

あっ、ちなみに、昨日は、カレスト座間でのカーグラフィック誌クラブ主催のミーティングに行ってきました。。。ブログはこれからですけど。。。
カメラマンの北畠主税さんとお話ができました。。

カーグラフィックの皆さん(総勢10名以上)でしたが、みなさん、とってもいい感じのひとばかりでしたよ☆

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation