• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

浅間ヒルクライム2012 10月27-28日☆

浅間ヒルクライム2012 10月27-28日☆ 浅間ヒルクライム2012、本日、観覧用コースマップ、イベントスケジュールの詳細がホームページに公開されたみたい。

一般公道でのイベント、ちょっとどういった感じのイベントなのか気になるところです。

今週末も、クルマ・イベント好きにはたまらない週末になりそうですね(笑) 



イベント:  浅間ヒルクライム2012
日   程: 2012年10月27日(土曜日)、28日(日曜日)
時   間: 08:30~ (10/27)
       09:30~ (10/28)
会   場: 長野県小諸市 チェリーパークライン浅間2000パーク

注記
ブログ写真とブログ記事の内容は特に関係はありません。

詳細は、主催者のホームページでどうぞ。
ブログ一覧 | イベント 浅間・軽井沢 ヒルクライム | クルマ
Posted at 2012/10/25 23:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

意外に臆病者
どんみみさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 23:52
うわ~、これすごいですね。 みんな本気で走るんですよね。
見てみたいな~(^o^)
コメントへの返答
2012年10月26日 23:30
アベシュウ さん、コメントありがとうございます☆

、、、よく分かっておりませんが、、(汗)、おそらく、みなさん、それなりに本気で走るのではないかと思います。当然、安全確保した上で、、、

ということで、近くでみてみたいですよね♪
2012年10月25日 23:55
これも是非見たいイベントですね!

秋はイベント重なることが多くて・・・

体が2つ欲しいです♪
コメントへの返答
2012年10月26日 23:35
ロッソF さん、コメントありがとうございます☆

そうなんですよね~、先週のラ・フェスタに続いて、ちょっと気になる旧車イベントですよね。

なんというか、もう少しイベントスケジュールがうまく調整されているといいのですが、(あっ、自己中な勝手な希望ですけど。。笑))
2012年10月26日 1:57
イタリアで行われてるヒルクライムの動画見たことあります。皆さん気合が入った走行で動画からも楽しさが伝わってきます☆
コーナー手前のスピード乗る場所にパイロンでシケイン設置したり、安全性も考えられています♪
日本だと警察や地元の協力がないと、なかなか出来ないイベントですが、毎年続いて歴史を刻んでほしいですね☆
コメントへの返答
2012年10月26日 23:40
XKR雅 さん、コメントありがとうございます☆

そうですね、なんというか、クルマの歴史、文化とかに理解があるヨーロッパのほうではこういったタイプのイベントがきっちとり続いているみたいですね。
その点、日本は色々な大人のしがらみ、交通事情などもあって定着しにくそうな感じですよね。 
2012年10月26日 10:06
ヒルクライムいいですね~

サーキットと違いかなり身近に感じます

ホームページの出走車両拝見しましたが
クルマ好きにはタマリマセンね♪

M3の排気量が間違ってるような・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 23:45
かみあし さん、コメントありがとうございます☆

ホームページの写真の雰囲気、けっこう良い感じですよね。しかも公道ということで、ギャラリーとしては、クルマをかなりの至近距離から見れる、ということですもんね。

出走車両、旧車をメインとして、マクラーレンとかの最新車両(広報車)もゲスト参加されるみたいですね。

M3、、あ、、チェックし忘れておりましたが、、
2012年10月26日 14:09
明日はコッパディ東海も開催ですよー
http://www.tokai-tvj.co.jp/c.d.t-1/
残念ながら日曜は法事(;_;)
なので今週末、私は体が三つほしい(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 23:49
dormouse さんコメントありがとうございます☆

それから、コッパディの情報もありがとうございます。私のほうは、その情報をきっかけとして、東京地区開催を早速確認させていただきました☆

で、今週末、、、いや、、実は私も色々あって、ちょっとどれも取材に行けそうも無い状況です。。残念。。

11月も色々とあちこちであるみたいですが、そのうちいくつかは既に、野暮用などの先約があり、クルマイベントにも顔を出しにくい状況です。。。。
2012年10月26日 15:49
地元のクレーマーからの嫌がらせで、コースや車両変更を余儀なくされたそうですが・・・
きちんと地元や役所(警察や観光課や広報課eetc.)に根回しをしていなかったという何処かしら?
コメントへの返答
2012年10月26日 23:54
J二郎 さん、コメントありがとうございます☆

コース、車両変更の件、確かに、J二郎さんのブログ記事と主催者のホームページでも確認させていただきました。。

なんというか、一度OKしておきながら直前になって、ダメ、、というあたりがちょっと不自然というか、気になるところですよね。。。

で、こういったイベントってのは、良くも悪くも、前例、、になってしまう、、ってのが今後のイベント開催にどう影響するか、、ですよね。う~ん、、、、

まぁ、そうなると、仰るとおり、事前の根回し的なものがちょっと足りなかったのか、、、どうか、、ですかね。。
2012年10月30日 21:15
昔、鋸山のヒルクラを思い出しました~
面白かったですよ~!!
コメントへの返答
2012年11月1日 0:31
Autobahn さん、コメントありがとうございます☆

流石、Autobahn さん、色々と見られてますね、っていうか、えっ、参加されたのでしょうか。

ちょっとそのうち、この手のイベント、ヒルクライムの現場にも見に行ってみたいと思っています♪

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スタッドレスタイヤからサマータイヤへ入替え https://minkara.carview.co.jp/userid/765006/car/3250669/8177615/note.aspx
何シテル?   04/06 14:03
横浜すみれっ子です。  普段は電車通勤しているサラリーマン生活なので、実際にクルマをドライブするのは週末ぐらい。 乗らないときは、2週間以上運転しないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022年3月18日 新車登録 BMW318i (G20) 3BA-5F20 ミネラルグ ...
その他 カメラ キャノン キャノネット (その他 カメラ)
実家で使われていたフィルム式カメラです。 あの頃と言えば、当然カメラと言えばフィルム式 ...
その他 カメラ ミノルタα-8700i (その他 カメラ)
1990年2月にミノルタから発売になったオートフォーカス一眼レフカメラ。手元の限りある資 ...
その他 カメラ キャノン イクシー デジダル320 (その他 カメラ)
初めて購入したデジタルカメラです。 購入後何ら問題なく使用していましたが、旅先でまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation